次のProjectNote Index


この掲示板は私の開発日記です。
まぁ、それ以外に毎日の中で思いついたことも書き込みます。
この日記の人物の名前はハンドルネーム等で書かれています。


[424] 卒研CD Casper 2002年02月19日(火) 14時58分

 卒研の内容をCD-Rに焼いて保存するのが「ならわし」です。
 研究として作ったプログラムや、卒業論文をまとめます。
 ほかにも自分の好きな内容。一年間の間に作ったデータを記録できます。
 (容量があったらね…)

 そこでこの日記(?)、ProjectNoteも載せておきます。龍難の日記も載ると思います。DMAC氏の日記も載るのかな? DMAC氏の日記はURLが分からないので、見ていません。ぜひ!収録してください。

 このProjectNoteのペースは、かなり速いと思います。日記…とは書いていますが、別に1日1回と決めていないので、ガバガバ書いたときもあります。ポポペを買って、それに書き込むことがあるので、ある日にまとめて書いたようになっていたりします。書き込む時間が深夜だったりするので、日付やその日の相対指定(今日、昨日といった表現。これってそのときだけ通じる相対指定だと思います…)がずれていたりしますが多めに見てください。

 この日記は掲示板CGIによるものなので、一般にはCDに入れても観覧できなかったりします。しかしHTMLを出力するタイプなので、データをそのまま取得しCDに入れられます。これがデータの加工など面倒なのはいやだな…。この掲示板CGIの最新版ではデータによって過去ログが作られるので、現在のソースを使って改造していこうと思っています。

 そういえばDMAC氏の日記はCGIタイプ?! 龍難はメモ帳で手書きしているので大丈夫です。構文エラーは出ないのでしょうか…1日分を区切るためにテーブルタグをコピペしているので大丈夫でしょう。


[423] 発表者の位置 Casper 2002年02月19日(火) 14時45分

 今日の発表で、立ち位置に悩みました。

 午後からが僕らの発表で、プロジェクタの位置が変わりました。僕の発表ではしゃべりもPCの操作も行なうので、プロジェクタへのケーブルが制限となります。そのためプロジェクタの前くらい、でもぎりぎりスクリーンへの投影を外した位置に立つことになってしまいました。「これでは見えにくいかも…」と思ったけど、変える事ができないので、そのまま発表しました。

 やっぱりスクリーン横に立っての方が、やりやすかったであろうと思います。発表者と操作を分けて2人くらいでやればいいんだろうけど、練習していないので、タイミングは僕しか分かりません。(別にアニメーションは少しなので、多分できるが…)そこで離れてPCを操作できるデバイスは無いものかと思いました。電波式のマウスでコントロールしますか?


[422] プレゼンテーションで発表が短くなる理由 Casper 2002年02月19日(火) 14時35分

 卒業研究の研究発表プレゼンテーションで、注意されていたとおり、発表が短くなって、長い間質疑応答にさらされてしまいました。
 これは前から言われていたことで、プレゼンは短くなるものということが実証されました。みんなは「しゃべりが速くなるからだ」と言います。確かに速くなるんですが、それでも練習では「いけてる」と思っています。

 もう1つの原因として、しゃべる内容を忘れているのではと思います。まぁ「内容を理解して発表しろ」と言われているように、スクリーンのプレゼンを見ながら、キーワードを繋げて話します。しかし細かいところや、語尾を忘れ、短く切ってしまうため、時間が余るのではと考えます。


[421] プレゼンテーションについて dmac 2002年02月18日(月) 21時10分

http://www.yuge.ac.jp:8090/home/~i97040/files/
にProjectURight.lzhがあると思います。また、何かのときのために
すべてUPしておきました。
ProjectUのプロコン時の発表原稿をUPしておきました。
まあ、色々な点については明日考えましょう。
あと、原稿に振り回されずに自分の言いたいことをバシット!いえる
ようにしておいた方がいいと思うよ。
12分あるのでもう1つ2つ説明を増やす場所を考えて置いてください。
サーバ・クライアントの時間同期について語るのもいいのではないでしょうか。


[420] 爆発するシリコン Casper 2002年02月18日(月) 11時04分

 米国のカリフォルニア大学で起きた。新しく、高感度の磁場センサーを開発するため、ガドリニウム硝酸塩でコートしたシリコン・ウェハーを試そうとして、ダイヤモンドカッターで切断しているとき、ウェハーが破裂したのだ。

 この爆発力は従来の火薬よりも強いため、小型ロケットにも使えそうということだ。でもやっぱり自爆型コンピュータも作れる。
 「…なおこのメッセージは5秒後に消滅する」

http://abcnews.go.com/sections/scitech/CuttingEdge/cuttingedge020204.html


[419] バスのフェリーの乗り方 Casper 2002年02月18日(月) 01時47分

 バスやトラックなどの大型車は[36j.]フェリーに乗るのに苦労します。
 タイヤとバンパーの関係なのか、エプロンを登るときに車体が擦れてしまいます。トラックは気にせずに「ガリガリ」とフェリーに乗りますが、観光バスでは客が乗っているので気にします。

 そのままだと擦れてしまうので、バスは斜めに登ります。ハンドルをめいっぱいにきって、左右に車体を振りながら登ります。山を登る道路はその角度を浅くするために、山肌を斜めに登ります。それと同じことでしょう。距離は長くなりますが、緩やかな坂になり軽く登れます。

 しかしそれでも足りません。そんな時は下に板を敷き、スロープをなくしてフェリーに乗ります。たぶんこのようなことが何度もあるのでしょう。船には板が用意されていて、タイヤの下にひいて高さの差を減らします。

 バスやトラック以外にも、車高を下げている車が苦労していました。いつもはかっこよく走っているのに、必死になって車体が擦れないように、左右にハンドルを切っています。


[418] 飛行機モデル - PANEKIT Casper 2002年02月17日(日) 13時09分

 最近のPANEKIT掲示板では飛行機のモデルがフィーバーです。
 YF-22,YF23,Su-37p,B-2…色々ありますね。

 まぁこの瞬間では最初のページが「先行者」ですが…とてもよくできています。

http://www.digi-com.co.jp/d4studio/scripts/corebbs/corebbs.cgi?id=steinrose


[417] ANGERAZE THETA(エンジェレイズ シータ) Casper 2002年02月17日(日) 11時30分

 コミケ61で「OHBA堂」配布されたゲームらしいです。どうやらシューティングゲームみたいです。
 THETAANGERAZEの追加ディスクなので、2つ無いといけません。
 「これが欲しいのでDLしてくれぇ」といわれました。
 まぁ気長に…。
 OPだけならダウンロード(MPEG,8.74MB,1m35s)して楽しめます。

 現在「Kanon TV」を落としています。第2話もあったのですが、OSを入れなおしたときの手違いで消えてしまいました。それ以外は第4話まであります。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA014388/theta.htm


[416] 海上工廠 Casper 2002年02月17日(日) 10時57分

 島と島の間に「海上工廠」? がありました。
 いまはどこかに行っちゃいました。

 あれって施設のない場所で巨大船を整備・修理するときに使うものですよね。たぶん5日前くらいから海の中央に浮いていたけど、これといった動きを見せることもなく、そのまま消えてしまいました。
 形は鋼鉄製の海上運搬いかだの四隅にビルが建ったようなものです。片側2つに巨大クレーンがありました。
 ほんと何やってたんでしょ。


[415] LaTeXのツール Casper 2002年02月16日(土) 17時02分

 卒研でLaTeXで論文を書くときに使った便利ツールを書いておきます。

WinTpic for Windows95
 TeX の図形用 special 命令(tpic 形式)を半 WYSWYG で作成する。

EPS-コンバータ
 JPEGやBMPの画像ファイルをTeX用のEPSに変換する。


[414] 卒研発表をまとめています… Casper 2002年02月16日(土) 14時40分

 内容的には
  ・馬のこと
  ・ハードウェアのこと
  ・ソフトウェアのこと
 に分けられます。
 本当に大まかだと、馬とシステム的なことで2つになりますが、それをどう繋げて説明(発表)するかで頭をおにぎりにしています。
 あと、何を主題として発表するかですね。1年間の研究の成果…なわけですが、「技術的な説明」だけでよいのか、「馬について布教」するくらいで行くのか…折衷で行くのでしょうか。


[413] カタカナ語はのばす、のばさない? Casper 2002年02月16日(土) 13時45分

 コンピューターの「ター」っていつから「タ」とのばさないようになつたのでしょうか。
 気にし始めると大変で、文章中で統一しないとね。
 たいていは「のばさない」でいってよし。コンピュータ用語では特に顕著です。これは英語の発音を正しく表そうとした結果のようです。

 でも「モーションメーカー」は「カー」とのばします。そのように設定したので、切るのは却下です。のばして下さい。


[412] ぷにちゃ発!おもしろページ Casper 2002年02月15日(金) 16時19分

 ぷにちゃがおもしろを見ていたのでURLを記録する。

サポセン黙示録 http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/index.htm
公園インデックス http://member.nifty.ne.jp/~houshimaru/tp4096/tp4096.html
面白リンク http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buaas106/usefullink/omosiro/omosiro.htm

 注目はこれらのサイトが「面白 みそしる」で検索できたということである。
 これ以外にもおもしろが釣れるキーワードを日夜試している。


[411] いつのまにか「生き物」増えてる…「sada zoo」 Casper 2002年02月15日(金) 10時32分

 Javaで作った生き物…覚えていますでしょうか、soda constructorです。
 あれがいつのまにか増えています。Zooってことは動物園?! 変なのがいっぱいです。

 よくもまぁこれだけ作ったよ…。

http://www.sodaplay.com/zoo/


[410] Operaの様々な機能 Casper 2002年02月15日(金) 10時02分

 Operaには「マウスジェスチャー」という機能があって、これをONにすると色々な操作をマウスから行えるようになります。
 たいていはマウスの右ボタンを押した後、マウスを動かすことで操作します。
 新しく窓を開いたり、次に行ったり戻ったり、ホイールで拡大・縮小もあります。

 また「キーボードショートカット」も使いやすくデザインされています。
 よく使うのは[Z:戻る][X:進む]などでしょうか。
 詳しくはヘルプに書かれているので見てみましょう。使う機能だけを覚えればそれでいいと思います。

 他にOperaにも「スキン」機能があります。MoziraやNetscapeにもありますが、オフィシャルサイトのあるスキンの数が多いです。定番というか他のブラウザをまねた物や、色々なOSに似せたものがあります。マルチプラットフォームで色々なOSに組み込めるので、それぞれの外観を用意した方がいいのですが、たいていは自分のOS以外のスキンを使ってしまいませんか?
 OperaのSkinはmyOperaのCustomizeOperaに集められています。


[409] サムネイルを作る Casper 2002年02月14日(木) 16時40分

 画像がいっぱいあるページをつくるなら、サムネイルを用意した方がいいです。ですが大量の画像のサムネイルを作るのは大変です。そこでサムネイルを作ってくれるアプリを使いましょう。

・サムネイルジェネレータ
 サムネイルを作成すると共に、カタログページも作ってくれます。Web用にヘッダなども指定できます。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9762/thumgen.html


[408] デザインテンプレートの作成 Casper 2002年02月14日(木) 14時27分

 Windowsにおけるプレゼンテーションの標準ツールであるPowerPointには、見栄えを全く変える「デザインテンプレート」があります。

 これはページにおけるテキストや画像の配置が記述されていて、テンプレートを変えれば自動的に画面の構成を決定できるという便利なものです。テキストのアウトラインさえ入力すればいいわけです。

 これは既に用意されているものを使っても問題ないわけですが、自分で作っておくのもよいでしょう。テンプレートを設定するには「マスタ」と呼ばれるものを設定しなければなりません。まず「タイトルマスタ」と「スライドマスタ」というのがあります。
 設定画面はメニューの[表示]-[マスタ]-[スライドマスタ/タイトルマスタ]で呼び出せます。

 まず「スライドマスタ」を設定します。ここでの設定はすべてのスライドに適用されます。背景やスライドタイトルの位置などを設定します。文字や画像も貼り付けることができます。
 「タイトルマスタ」の方は、設定すると「タイトルスライド」のみに適用されます。これはプレゼンの最初のスライドです。はじめの設定では「タイトルスライド」にも「スライドマスタ」のものが適用されています。「スライドマスタ」の編集画面でメニュー[挿入]-[新しいタイトルマスタ]とすると、「タイトルマスタ」が作られ、設定できるようになります。

 これらで設定したテンプレートは「デザインテンプレート」の形式で保存することにより、他のプレゼンテーションに適用できるようになります。
 ここに設定されているページはMSのページなのでIEで見ないと使えないサービスがあります。

http://office.microsoft.com/japan/


[407] テーマ Casper 2002年02月14日(木) 11時22分

 パソコンの画面をカスタマイズするための素材を置いているサイトは結構あります。
 別に使いやすくなるわけでもなく、もしかしたら動作が遅くなりますが、集めると結構楽しいです。

 なかには見た目をまるっきり別物に変えてしまうものもあります。
 まぁ普通はちょっしたアクセントに使えばいいと思います。

http://hoverdesk.deviantart.com/


[406] まぐまぐマイページ Casper 2002年02月14日(木) 10時15分

 メールに情報を乗せて、購読者に送信する…メールマガジンの最大手「まぐまぐ」に新たなサービスが出来ました。それは「まぐまぐマイページ」といって
  ・登録マガジン一覧と解除
  ・ウィークリーまぐまぐの登録と解除
  ・おすすめマガジンの登録
 が簡単にできるようになります。

 利用するには、まず「http://mypage.mag2.com/」にアクセスして、自分用ページを作ってもらう必要があります。これは登録日から3ヶ月有効です。自分のメールアドレスを送ると、そこに自分用のURLが送られるので、利用可能になります。

http://mypage.mag2.com/


[405] 再スタート Casper 2002年02月14日(木) 10時07分

 OSを入れなおして、HDDを空にしたので共有・ダウンロード生活は最初からスタートです。
 今度は「テニスの王子様」「シュガー」「リウイ」「星界の紋章」を重点的に責めたいと思います。一応、これらを集めた分を展開して集めようと思います。
 他には適当に映画とかを集めるつもりです。

 「ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット」というのがあるみたいです。デジコがアキバにくる前の、デ・ジ・キャラット星での話みたいです。ちょっと雰囲気変わっています。
 ぷちこさらにロリ…。

http://www.broccoli.co.jp/dejiko/panyo/index.html


[404] グインサーガ第83話「風の獅子たち」発売!! Casper 2002年02月13日(水) 17時16分

 月刊グインなどと、月に1回のペースで文庫が出たりする脅威のファンタジー「グインサーガ」に新刊が出ました。
 「クリスタルパレスを脱出したグインは…」ということらしいです。
 2月10日発売だそうで、もう出回っているのに、知りませんでした。
 最近インターネットで本を注文していたのに、忘れるとは…送料がかかるので本屋でかいましょ。(真実の剣もなぁ…)

http://www3.famille.ne.jp/~sow/guin/guinstory/guinstory09.htm#83


[403] 「おえかきびびぃえす」 Casper 2002年02月13日(水) 16時36分

 卒研仲間ががんばって設置しようとしているお絵かきBBSです。
 ソースは「BBSNote」で、最近ぼくが置いたのと同じものです。
 同じくらいに設置したけど、なにやらトラブルがあってうまく動いていないそうです。

 NTサーバの特異性が原因だと思っていましたが、改造が加えられているようなのでどこかにエラーがあるのでしょう。
 龍難は「CGIの設置でのトラブルはパーミッションが原因であることが多い」と言っています。

 ページを見たところ、画像がうまく保存できていないようです。ここでdataディレクトリのパーミッションに書き込み許可が入っていないのでしょう。よく間違えますよね。666にしましょう。

http://www.sid.gr.jp/seraphim/oekaki/bbsnote.cgi


[402] 残量がわかる電池 Casper 2002年02月13日(水) 16時18分

 パームm100に付属していた単4の電池は、残量がわかります。
 プラス・マイナスの両極を指で挟んで、強く押すと、側面に残量をしめすラインが伸びます。

 ちょっとハイテク?!


[401] 卒研CD-ROM Casper 2002年02月13日(水) 15時17分

 うちの研究室は卒業研究の内容をCD-ROMに記録して保存しています。
 まぁプログラムとか、資料とか、今作っているLaTeXの卒業論文や、現在書き込んでいる日記も記録されます。

 そこで問題となるのはレーベルの内容です。毎回ラベルを印刷するようにしています。今回はだれが作るの? どんなのを書くの?
 DMAC氏は「マジックインキで書いてしまうぞ」と言っています。

 まぁ写真を貼り付ければいいんじゃないの。


[400] デスクトップのアイコン Casper 2002年02月13日(水) 15時06分

 Gさんは「デスクトップにアイコンが散らかっているのは気に触る」
 龍難さんは「必要なものを置いていったらこうなった」と言います。

 僕的には「壁紙に合わせてアイコンを並べれば…」なのですが。

 G・龍難「そもそも、壁紙ないし…」


[399] 論文はLaTeXで Casper 2002年02月13日(水) 14時50分

 うちの研究室では論文を書くにはLaTeXを使うようにとなっています。

 LaTeXは「文章プログラミング」といった感じです。作った人もプログラマだそうですから。プログラムなのでどこで作ってもコンパイルして印刷すれば同じようになるので、他の人はLinuxの環境で、僕は本に解説してあったWindows環境で書きました。
 それは僕が「かな入力」だからです。他にも変換辞書が気に食わない。Editorがいや。マウスのスクロールが使いたい…。

 結局、同じように印刷できます。使用しているアプリが違うので、レスポンスとか色々違うわけですが…。でも決定的に違うのはLaTeXのパッケージです。Linuxにはamsmathとかのパッケージがありませんでした。型遅れでしょうか。Winでは「複雑な数式」という章があってばっちり使えます。パッケージにはLaTeX命令が記述されていて、基本の命令を組み合わせたりして作ったものがまとめられています。

 あとは文字コードが結構悪さをします。
 始めはxemacsがサンプルの文章ソースを読めずに、設定ファイルなどを入れる作業がありました。実験の結果、Linuxでは文字コードがJIS、改行コードがLFで書き、Winでは文字コードがShiftJIS、改行コードがCR+LFで書くようにするとうまくいくことがわかりました。
 これを相互変換するのは、WinではEditHTMLを使うのが手っ取り早く、[オプション]で保存時の文字コーを目的の物に設定し、対象のファイルをまとめて放り込んで、まとめて保存をすると変換される。Linuxではあるコマンドを使うと変換できるみたいです。
 このとき変換が必要なのは「.tex」ファイルだけで、他のはそのままつかえます。


[398] サンダーボール Casper 2002年02月13日(水) 13時20分

 ガラス球の中で雷が走っているやつ。あれの名前がわかりました。それは「サンダーボール」というらしいです。
 ガラス球内には数種類の特殊ガスが充填されてあって、本体中心部の装置から高周電磁波を放射することによりイオン線を輝かせる…部屋を真っ暗にしてみると立体的な、まさに雷の玉、ロマンチックな大人の空間が広がるらしい。

 いまなら8,800円のところを2,980円。送料等を含めると4,284円であなたのものに。

[楽天市場]生活うるおいハウス
  インテリアの革命児 サンダ-ボール


[397] 真実の剣シリーズ Casper 2002年02月12日(火) 14時47分

 テリー・グッドカインドの「真実の剣」、大変気に入っております。
 第一部は「魔道師の掟」で、真実の剣の出だしに当たる物語なんですが、文庫本5冊という内容です。いつまで続くのでしょう。
 そして第二部が出ました。「魔石の伝説- 1.冥界からの急襲-」です。もう出ているのよね。


[396] 検索 Casper 2002年02月12日(火) 11時13分

 過去ログと掲示板の検索で別れているのがおもしろくないです。
 全文検索できるようにしてみたい。
 それには2つの検索システムを組み合わせて、同時に行う仕組みあればよい。
 (表示が難しそう)


[395] 史上初の2足歩行ロボット大会 第1回ROBO-ONEがお台場で開催! Casper 2002年02月12日(火) 10時32分

 二足歩行ロボットによる格闘大会がありました。
 このレポートはムービーが入っていていい感じ。思わずわらってしまいました。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/02/04/26.html


[394] ゆめの話 Casper 2002年02月11日(月) 16時45分

 「こんなこといいな」と考える夢ではなく、寝ているときに見られる方です。

 この話を他人から話されるのはちょっと…って感じです。
 僕が見たわけではないので、言われてもよくわかりません。
 内容も何の脈略もなく、(夢だからあたりまえです。)
 はっきりいってどうでもいいので、たいくつです。


[393] 卒研発表 Casper 2002年02月11日(月) 16時06分

 こんどのは本番の卒研発表です。前のは中間発表でした。
 前回では会社に面接に言ったので、出席していませんでした。

 そのせいでしょうか、今回の発表は私が行うことになりました。
 じゃあ、卒論をまとめるのとか、発表用原稿とか用意しなきゃ…。


[392] 日本一のふりかけ Casper 2002年02月11日(月) 12時51分

 すごい自信作なのか、「日本一」と書かれたふりかけを発見。

 たしかに「うまい」です。永谷園の「~さまさま」シリーズの「玉子さまさま」ですが、裏に日本一であると書かれています。
 どうなんでしょ。これも全国に聞いてみたいことです。


[391] 遺伝子工学 Casper 2002年02月11日(月) 10時49分

 生物の遺伝子は4種類の塩基 A,T,G,C (アデニン、チミン、グアニン、シトシン)で構成される。そして現在の遺伝子工学では、どちらかというと遺伝子を切り貼りしているだけの状態である。しかしある研究では新たに s(プリン誘導体)-y(ピリドン)という塩基を造り出し、これに従来の4種類の塩基を繋げて新たな遺伝子を作り上げたのだ。

 この新たな遺伝子を細胞と似たような状態にした試験管に入れると、通常の生命体は持っていないたんぱく質ができた。この S,Y をうまく働かせると、現在の生物とはまったく違う生物を作り出すことも可能となるのだ…。

 まぁ従来の遺伝子ではアミノ酸を20種類しか作れなかったところを、自由にたんぱく質を合成できるようになる…といったところでしょうか。

理化学研究所HP
  http://www.riken.go.jp/index_j.html
遺伝子とDNA
  http://www.meti.go.jp/policy/bio/downloadfiles/genome.pdf
  http://library.thinkquest.org/28920/jp/baseinfo.html
4つの塩基について
  http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/chem5/dna.html

http://www.jij.co.jp/news/020206/sozo/305.html


[390] 配色[カラーパターン] Casper 2002年02月10日(日) 17時14分

 この掲示板の色使いは結構気に入っている。
 黒っぽい背景に文字が白。これは目にやさしいし、見やすいね。
 リンクが黄色というあたりもいい。
 強調したいときはパステルカラーが使えて、目立つし。
 背景も黒じゃないあたりも素敵。飽きない配色…。


[389] お気に入りのサイト Casper 2002年02月10日(日) 02時13分

 僕がよく使う、お気に入りのサイトを書いておきます。(便利だし…)
絶対絶滅電磁ビーム
 ここは「パポタ」という、ある設定を元にしたCGや話があります。
 他にもDigitalLocaでゲームを作ったりしています。僕はここを見てDigitalLocaがやりたくなりました。

Fish Garden はりぽた掲示板
 ハリーポッターの掲示板があります。他にも考察をやってたりします。
 ここの方は原書も読んでいるので、ネタバレ掲示板もあります。

The Marauder's Map Union「忍びの地図 同盟」
 ハリポタシリーズ第3巻「アズカバンの囚人」で忍びの地図を作った者たちが好きで好きでしかたがない人たちのための同盟です。
 忍びの地図を作ったのは、親世代の人たちです。
 発足は日本語訳が出る前。つまり原版からなので濃いです。

『楽園』エンターテイメント小説連合
 ここはインターネット上の小説をリンクさせて紹介するサイトです。
 作家は自分の作品を登録してみてもらいます。ここから出版までたどり着いた人もいます。自分の好きなジャンルで検索しましょう。
 一度リニューアルしました。そのとき溜めてあったデータベースもリセットされて、登録が減ったけど、結構回復しました。

アスキーデジタル用語辞典
 まぁIT時代に必要な用語の辞典です。
 インターネットの辞典は調べるときに楽だね。一発で出てくる。単語を間違うとぜんぜん出てこないけど。
 辞書は調べるときに他の語も調べるから頭がよくなるというが、デジタル辞典も関連する用語についてわかるからいいと思う。関係のないものまで覚えるより、関連があった方がいい。

日本工業新聞
技術系に関するニュースが中心のニュースサイト。

RAIDの基礎知識?RAIDレベルを理解しよう?
 重要な情報を蓄えるディスク・サブシステムを、不意のディスクの故障などから守ったり、あるいは高速化したりする技術として、RAID(Redundant Arrays of Independent(Inexpensive) Disks)がある。少なくとも、ローエンドを除くサーバについては、もはやRAIDを組み込んだディスク・サブシステムは必須といっても過言ではない。
 IDE RAIDの登場によって、ハードウェアRAID製品の初期導入コストも下がってきており、ローエンド・サーバはもとより、クライアントPCでもRAIDを採用しやすくなってきている。
 ここでは、RAIDを知るうえで最初の難関といえる「RAIDレベル」を中心に解説する。用途に合った最適なRAIDレベルを選ぶために、まずはRAIDレベルを整理しながら理解しよう。

オリジナル創作サーチ『El Dorado-えるどらど♪』
 『El Dorado-えるどらど♪』は『宝の山=黄金郷』という意味です。『オリジナル』の宝を検索しましょう!
 El DoradoはオリジナルのCG・イラスト・小説(一次創作)などを置いてるサイトのサーチエンジンです。つまりは【創作系HP】を検索するわけです。


[388] 謎 その2 Casper 2002年02月10日(日) 02時07分

 浴槽に沈んでいる「石の入った洗濯ネット」ですが、前から謎に思っていました。
 このことは[313]に書きましたが、ついに判明です。

 どうやら入っている石は「トルマリン」みたいです。
 水に入れるとマイナスイオンの効果で、肌にやさしい弱酸性になるそうです。

 たぶんこの黒いのがトルマリンなのでしょう。他にも違う種類の石がいくつか入っています。
 でも効果を出すなら、もっとまとまった量をいれないといけない気がします。
 だって少なすぎるもの。(感覚的に…)


[387] スクライドの動作確認 Casper 2002年02月09日(土) 14時52分

 スクライド第14話で、オープニング後に止まる場所がある。
 他にも半ばとか、次回予告でも止まる。
 確認してみて、だめなようならもう一度。

 第24話「拳」も止まるみたいです。何で止まるの?
 なんでもレジュームのときにミスがあると継ぎ目が出来て止まるらしい。

 フルーツバスケット第10話…後半の思い出話あたりで止まると報告がありました。また、第18話でも止まるそうです。
 確認してみましょう。

 …ちょっとくらいなら別にいっか。

< "   &   " >


[386] Opera 6.01日本語版 Casper 2002年02月09日(土) 14時45分

 Operaの日本語版が発表されました。
 ダウンロードは無料。ライセンスを買うと広告が無くなるらしいです。

 OperaはWebブラウザです。ブラウザというとIEやNetscapeだけど、Operaは軽いのが特徴です。ファイルサイズはわずか数M。メモリはちょっと食うらしいですがネスケに比べれば軽い軽い。ペラペラ・オペラですか…。

--引用----
 正式版は2002年3月下旬に出荷。それまでベータ版が発売される。
 正式版の価格は4800円で、アカデミック・ライセンスは2800円。ベータ版の価格は3800円。このライセンスで正式版を引き続き利用できる。
 対応OSは、Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XP。MacintoshやLinux/Solarisに対応したOpera日本語版も予定しているという。

 広告が出ても構わないユーザは無償での利用も可能。

http://www.jp.opera.com/


[385] 「例のあの人」からのCDオーダー Casper 2002年02月09日(土) 13時07分
 ほしいファイルがあるのでCDを持ってくること。
 CDのリストを以下に示す。

・2001/11/12-17:36
  Anime,etc,Game,JPop,Mad…昔のMP3バックアップディスク
・2001/11/12-18:33
  JPop,Midi,Game…MP3とMIDIの音楽集
・2001/12/28-13:52
  深海、松任谷由実、スピッツ…「林」との交換ディスク
・2002/01/19-07:26
  [映画]アルマゲドン
・2001/12/27-14:23
  [映画]風の谷のナウシカ
・2002/01/11-02:39
  [映画]紅の豚
・2001/12/19-20:05
  [映画]天空の城ラピュタ
・2002/01/06-13:46
  [映画]耳をすませば
・2001/12/09-12:39
  [映画]機動戦艦ナデシコ
・2001/12/30-22:34
  [映画]不思議の海のナディア劇場版

[384] ダサ字 Casper 2002年02月08日(金) 13時24分
 この掲示板では文字フォントに「ダサ字」を指定しています。
 けつこう癖のあるフォントで、拡大とかは苦手ですが、僕的には気に入っています。
 このダサさ加減が「お気に」です。

 別にこのフォントを持ってなければ普通に見れるので、ちょっとしたお遊びです。

ダサ字化計画


 そういえば、「ダザ字さいこー」と言ってる割には、過去ログが設定されていませんでした。過去なんか見てないってことでしようか…。とりあえずCGIのソースをいじって、過去データを置換しますか…。

実は「BBS Note」の方もスキンによっては「ダサ字」や「へた字」が設定されています。

http://dasaji.postpetclub.nu/


[383] 国民投票 Casper 2002年02月08日(金) 13時18分
 ある問題、選択をみんなに投票してもらいたいとか思ったことはありませんか。
 ・「グラニュ糖」or「グラニュー糖」
 ・「ティッシュ」or「ティシュ」
 日本でどちらが多いと思いますか?

 インターネットによってネット人口だけでも投票をしてもらいたいとか思ってみたり…。

[382] 動画 Casper 2002年02月08日(金) 12時45分
 HellsingとかをCD-Rに焼いて、他のPCで見たところ、音声がガビガビになったそうです。DivXとかちゃんといれたのに…。ちなみにリアルプレーヤーで見ると音声は大丈夫ですが、映像がだめでした。どういうことでしょう。
 これが自分のPCでは大丈夫なのです。

[381] マルチお絵かき掲示板 Casper 2002年02月07日(木) 23時43分
 テストは済みました。
 有名な4つのお絵かき掲示板を1つにまとめた掲示板です。
  ・「お絵かきしぃ掲示板PaintBBS」しぃさん
  ・「お絵かき掲示板」pooさん
  ・「PictureBBS」お~のさん
  ・「BBSPainter」になさん

・外部からのリンク用(これをお使いください)
   http://isweb24.infoseek.co.jp/computer/js-labo/bbsnote.html
・HTMLページ
   http://isweb24.infoseek.co.jp/computer/js-labo/cgi-bin/bbsnote/index.html
・最新ページ
   http://isweb24.infoseek.co.jp/computer/js-labo/cgi-bin/bbsnote/bbsnote.cgi
・CGIチェック
   http://isweb24.infoseek.co.jp/computer/js-labo/cgi-bin/bbsnote/checker.cgi

http://wondercatstudio.com/


[380] 時間がなくて… Casper 2002年02月07日(木) 18時38分
 ホームページね、新しくしようしようと思っても、なかなか新しくなんないね。

 …まぁ自分で書かないと新しくならないわけですが。
 それでもちょこちょこっとは手を加えていっているわけです。
 でもそれだと「変わった!!」とはわかんないです。
 もっと、こうビジョンを掲げて、一から作り直すぐらいでないと…。

 スタイルシートを新しくすれば、見栄えは変わるんですけどね…。

 この掲示板、スタイルシートを使っていて、NN6.xではエラーがでないんですけど、NN4.xとかだとまだ対応していないスタイルがあって「JavaScript Error:…」とか警告メッセージが出ちゃうんですよね。
 ブラウザの種類を識別して、書き出すタグを変えたりとかどうでしょ。
 CGIだからそのくらいは…。でもページを生成するタイプだから、ページ自体に判別&タグの書き換えを行う必要があるのか!? JavaScriptでタグを吐き出して表示できる「document.write」があるけど、これに対応できないブラウザとかあったりして…。
 それにCGIだからといってブラウザの識別が可能なのか?? まぁリンク前にブラウザの種類を判別して環境変数に書き込んでもらってそれを…。

 途中で仕様が変わったり、似たような仕様で微妙に違ったりするのはいけないと思います。バージョンアップするなら「前のバージョンは古くて使えねぇや」と言わせるぐらいのものを作るべきです。(LayerやEventChapterを消さないで~:NN4.7結構好き)