■[875] Re[874]: GBA「新約聖剣伝説」発表です。 punicha 2002年12月16日(月) 14時45分 |
> ジャンプに記事が載ったそうです。
「よっしゃー!!」
って感じですね、ワクワクです(ちなみに授業中)
■[874] GBA「新約聖剣伝説」発表です。 Casper 2002年12月16日(月) 13時04分 |
ジャンプに記事が載ったそうです。http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/seiken.jpg
■[873] 「おだいじに~」 Casper 2002年12月16日(月) 01時20分 |
代わりに秋葉へ行ってきました。
最近はPC関連も、駅周辺の大型店(ビックカメラ等)で買えるようになったといっても、複数の店が集まり、いち早く新製品が見られるのは「電気街」ならではでしょう。
ということで、メディアの補給とHDDクーラーファンの代用品、予備のネジセット、新刊コミックを買いました。そして龍難は「コミケ63カタログ」だー!!
龍難が言うには「3日目に絞る…」とのことです。
私敵には、「どこそこのサークルが…」というこだわりが無く、まぁジャンルでブラブラといったところ…(それでいいのか?)
ただでさえ混んでいるのに、こんな奴が参加して邪魔するのもな~薄い本で500円はかんべんです~ハリポタで読み応えのある奴ヨマセロ~…。
■[872] !!緊急!! dmac 2002年12月14日(土) 19時38分 |
教官は風邪が悪化したそうで、東京に来られなくなったそうです。
■[871] 「野菜の下ごしらえをしました」 Casper 2002年12月14日(土) 11時36分 |
水道の水も刺すように冷たくなってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
…まぁね前振りはそんなところで…いや、まじで冷たいです。
この前の初雪で作られたとおぼしき、道路の脇の雪だるまがやっととけ消えた状態です。
いや寒いのなんの…雨が降って、もし気温が低かったらすぐにも雪になるのでしょう。
で、野菜の下ごしらえをして、手が冷たくて大変だ…というのが主題ですが、
一番つらいのは玉ねぎが目にしみること…4個セットのを買ってきたから、まだ2つ残ってるよ…。
「目が、目がぁ~ぁぁ…」
■[870] Re[868]: 「サーバ機に異音が!?」 Casper 2002年12月13日(金) 22時24分 |
> サーバ機が異音を発している…。
調査報告です。
異音を発していたのはHDDクーラーのファンでした。
取り出してみたところ、ファンが小刻みに止まります。
他の部分に触れているわけではないようです。モーターが壊れたか?
とりあえず、安心しました…。
にしても、HDDクーラーのファンって壊れやすいです。
(これで2個目です…)
■[869] アキバ2ゴー dmac 2002年12月13日(金) 19時52分 |
11時頃秋葉原駅集合でいかがでしょうか?
あと、クラス会は難しくなったらしい。まあ、なしの方向でOKでしょう。
■[868] 「サーバ機に異音が!?」 Casper 2002年12月13日(金) 12時35分 |
灰羽のエンコ終了を確認していたら、サーバ機が異音を発しているのに気が付きました。
カッカッカッ…、とクラッシュを予感させるような、いや~な音です。
なので電源を落としてきました。よってx68stageのFTPサービスは停止中です。
家に帰ったら、すぐにでもどこで音がなっているか、HDDのバックアップを緊急に行います。
…N教官と秋葉ですか…HDDを買い換える…なんてことにならなきゃいいが……。
…ところで、秋葉の集合は何時でしょうか?
■[867] 瓦版 dmac 2002年12月11日(水) 18時43分 |
クラス会の方は、小生もよく知りません。まあ、超いい加減だと思うので、忘れていて大丈夫です。
さて、週末にN教官が東京に出張です。日曜日には秋葉にくるらしいです。時間はまだわかりませんが。
■[866] Re[836]: 告 ← そういえば、どうなった? Casper 2002年12月11日(水) 13時39分 |
> 皆さんが組み立ててくれたマシンにメモリを買い足そうと思っています。
> センターのフルタワーについては、M/Bから交換していこうと思います。
> #個人的には、自作を所望します。
> ビデオキャプチャ機能
> AV入力(コンポジット、S端子)、デジタルビデオカメラ対応
> DVD-RWまたはRAM
> (あれば)TVチューナ 但し、タイマー録画が可能であること
> M/B,CPU
> 不問
「DVD-RAM/R/RW,CD-R/RW」のマルチなドライブにするか、4倍DVD-R/RWで軽快に使うか…。
この板は流れるときは早いからな…流れずに議論するには ProjectLibrary で…。
(人の気配がしないけどな…)
■[865] Re[853]: クラス会 Casper 2002年12月11日(水) 13時21分 |
> 12/29にクラス会があるそうです。(まだ予定です)
> 行く人はdmac@myrealbox.comに連絡を。
12月28日から1月5日まで、会社的には休みになるそうです。
あぁ、龍難が年末に『冬の某所』に行くので、お泊りさんですか~。
一緒に行動するかも…?
(某イベントは、12月28日~30日ですねぇ~)
■[864] 「棒ナス、出たよ」 Casper 2002年12月11日(水) 13時14分 |
最近不景気だし、業績もマズぃけど、「出すものは出さないと…」ということで出ました。…逆に出したんだから『ガンバレヨ』みたいなところもあり…。
最近ではボーナス以外にも色々な駆け引きがあるようで、「強制:クリスマス休暇」で経費削減をするところもあります。内部システムの移行も同時にやってしまうそうで…担当の方はご苦労様です。有給を使い切っちゃった人は…まぁ、それはそれ。
■[863] 「ADEOS-II/H-IIAロケット4号機カウントダウン」 Casper 2002年12月10日(火) 14時16分 |
H-2A 4号機が12月14日に打ち上げられます。
打上げ予定日 : 平成14年12月14日(土)
打上げ時間帯 : 午前10:31~10:47
打上げ予備期間 : 平成14年12月15日(日)~12月30日(月)
打上げ場所 : 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
打上げ衛星 : 環境観測技術衛星(ADEOS-II)http://h2a.nasda.go.jp/index_j.html
■[862] 「室外が寒くて、窓が結露する」 Casper 2002年12月10日(火) 13時04分 |
突然の雪で、夜間の温度ががくんと下がりました。
それに伴い、窓に水滴が付くようになってしまいました。
放っておくと垂れてくるので、ときどき拭いたりしますが、カーテンをしめた状態だと濡れちゃうんですよね。どうにかしないと…。
1.カーテンをしない
2.温度差をなくす
3.湿度をさげる
4.こまめに拭く
5.水滴を蒸発させる
6.窓ガラスに水滴が付かないようにする
とりあえずカーテンを横にまとめておくとして、温度差をなくす簡単な方法は…「窓をあける」…めっきり寒くなってるんだよな…自分だけ暖かければいいのだから、ハロゲンヒーターに厚着で生活しますか…PCが冷えて良いかもしれないが、路上と変わらなくなる。
湿度を下げる…バスタオルがぐっちょりする量なんですけど…1日で。並の除湿剤ではだめですね。除湿機でないといけません。←窓と同じように温度を下げて結露させるタイプ…窓ガラス8枚に勝てるのは無いかもしれません。たぶん、除湿機があっても、結局は窓にも結露すると思われる。
こまめに拭く…夜は寝るし、めんどうなので却下です。まぁ気が向いたらね…。
水滴が出来るそばから温風等で蒸発させる方法…部屋もあったか…。って室温が何度必要なのでしょうね…。
窓で水にならないとして、じゃあどこに行くのでしょうか…。
で、どうよ。…Project Libraryに出して検討するか…?
■[861] 「lain Layer:04 で発見」 Casper 2002年12月09日(月) 23時48分 |
lainも言ってました。
「そんなに境界って、きちんとしていないみたいだよ」
■[860] 「lain、再生してみる…」 Casper 2002年12月09日(月) 23時06分 |
会社の関係で、回転寿司にて、ちょっと酒を飲む付き合いをする。
その後、帰ってきてから「lain」を見た。
全話でもCDに入るお手ごろサイズ…MPEG4-V3、320x235、15fpsですか…。
それはいいとして、ちょっち気分ワル……。
lainがしゃべるとき、高周波ノイズが入ってるです。
■[859] 「雪が降る…」 Casper 2002年12月09日(月) 09時11分 |
朝起きて、くそさぶい…と思いながら玄関を出ると、あたりが白くなっていました。
突然なんですね、ここの雪は…。
因島だと、雪がちらほらと降り始めて、それから積もるという具合なのですが、
昨日からの雨が、今日になって雪に変わってしまいました。
軽く積もっています。
■[858] 「値段の目安」 Casper 2002年12月09日(月) 00時44分 |
聞いた話では、「テーブルクロスがビニールなら2000円、布なら3000円から…」だそうです。
あれは暇人、または余裕シャクシャクな人だけが食べられるものです。
金と時間をかけてでも食べたい人にはおすすめかもしれません。
オレ的には、だれかが「(どうしても)行きたい!!」と言わない限り行かないと思います。
…まず、予算を言ってからオーダーしましょう。
■[857] 「さぶりみなる…?」 Casper 2002年12月07日(土) 16時11分 |
最近の動画の編集作業をちょっとミった感じです。
柳沢教授やギャラクシーエンジェル、灰羽とか…
切り貼りした場所に1フレーム残ってますね。
MPEG2は切り出せるポイントが決まってるらしいけど、
VideoEditorはそんなのお構いなしでカットできたりします。
…すこし多めに削ればいいのかな。
■[856] Re[852]: 「特別動画便」 Casper 2002年12月05日(木) 18時15分 |
全部で22枚焼きました。
買ってきたCDケースは20枚用だったので、最後の不織袋には2枚入っています。
父的には「黒猫」で配送の手配をしたので、届くにはちょっち時間がかかると思われます。
DVD-Rが見れたらいいね。そしたらDVDのケースをごっそり行けます。
12/4の時点で、DVD-Rのメディアが98円でした。←もうCD-Rで保存する必要性が無くなりそうです。
まぁ、DVDが読めない人に渡すときぐらいですか…。
■[855] 「ゴマ納豆」を食べてみる Casper 2002年12月05日(木) 18時04分 |
99円ショップで『ゴマ納豆』を買ってみた。
その名の通り、納豆にゴマを混ぜて食すというものである。
内容は、納豆・ゴマの入ったタレ・からしとなっている。
そんなにおかしくはない組み合わせだと思った。
他にも「ふんわり金のつぶ」を食べたことがある。
これは納豆のねばねばを「ふわふわ」にしてしまったものである。
これは納豆を混ぜるときに、水っぽい液体を混入させることで実現されている。
たぶん、ただの水ではないと思う…。
■[854] 「秋葉案内」 Casper 2002年12月04日(水) 17時32分 |
雨のアキバをさまようのは、超疲れたよぅ…。
■[853] クラス会 dmac 2002年12月03日(火) 20時27分 |
12/29にクラス会があるそうです。(まだ予定です)
行く人はdmac@myrealbox.comに連絡を。
■[852] 「特別動画便」 Casper 2002年12月03日(火) 20時21分 |
父きたる。…お土産はCD-R?
動画かと思いましたが、どうやら「生」が欲しいとのこと…。
でも確認してみると動画も欲しいとのこと…。
■ドラゴンドライブ あるだけ全部…?
■ヒカルの碁 あるだけ全部
■十二国記 21~
■ギャラクシーエンジェル あるだけ全部
■灰羽連盟 あるだけ全部
■ガンダムSEED あるだけ全部
■スパイラル あるだけ全部
…とにかく、あるだけ全部がオーダーです。
(DVDも使えたら便利やね。まぁ、1枚サンプルで持って帰ってもらいますか)
■[851] 「ケーキを作りました」 Casper 2002年12月01日(日) 19時33分 |
ケーキを作りました。
材料費の70%が苺なのがいたいです。
二人で半分こっツにしましたが、結構な量がありました。
・http://js-labo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnote/data/IMG_000045.jpg
・http://js-labo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnote/data/IMG_000046.jpg
・http://js-labo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnote/data/IMG_000047.jpg
■[850] 「TVのをエンコ終了…」 Casper 2002年11月30日(土) 10時46分 |
今週の分をエンコし終わりました。
いつのまにか、キューブ型のPCで音がずれるという症状が始まっていて、気づかずにエンコして、元ソースを削除してしまった動画がいくつかあります。ヒートガイ、シスプリピュア、灰羽はサーバ機の方でエンコしなおしたので、正常に見られると思います。
さて、残りのあずまんが大王を片付けるとしますか…。
■[849] 「DVD-RAMドライブは、ドライバによってロックされた状態になるらしい」 Casper 2002年11月29日(金) 17時43分 |
たぶんこれのせいで、DVDをリップできないのでは、と思っています。
DVD-ROMドライブを買ったときは、WinDVDとかのDVDプレーヤーを入れたりしたけど、再インストールしてからは入れてもありません。なので、「何かしらのプレーヤーがドライブを使用中です(意訳)」みたいなエラー報告は出ないはずなんです。
だとしたら、他のプログラムが占有しているとしか考えられないわけで…。
リップできないからといって、このドライバを外すとDVD-RAMが使えなくなるので、どうしたものか…。WinXPのドライバはどうなるのでしょうか…逆にリッパーが対応しなくなるかも…。
■[848] 「最近の高速CD-R/RWは、音楽焼きが難しくなっているらしい…」 Casper 2002年11月29日(金) 13時09分 |
↑がZDNetで書かれていました。
高速のものはディスクの内周と外周で線速度が違うそうです。で、外周の部分では色素の感度が違うのだとか…なので、対応していないプレーヤーではうまく再生できなかったりするみたいです。
また、高速対応のメディアに、低速ドライブで書き込もうとすると、外周にいくにしたがってエラーが増えていくとか…高速対応だからと安心できないというわけです。
区切りとしては16倍速のようです。
私のドライブは24倍速ですが、低速の部類に入るのでしょうか…中速?
■[847] 「MP3をDVDに詰め込む計画は進んでません」 Casper 2002年11月29日(金) 13時04分 |
サーバ機ではあずまんが大王をエンコしてるし、もう一台のPCではTVの動画をエンコしているので、PCが空いてません。
HDD内臓MP3プレーヤーに登録しやすいように、ジャンルとアルバムで分けて詰め込もうと思っているので、その作業は結構かかると予想されます。また、日本語のID3タグもちゃんと表示できるため、どうせなら正しく書き込んでおきたい所です。
あずまんが大王のエンコですが、サーバではない方でエンコできませんでした。また、エンコの設定がおかしくなるし、少し遅くなった気がします。
うーん、再インストールでもするか~どうせならWin2kにしてみるとか。
■[846] 赤鼻のトナカイ『ルドルフ』 って何? Casper 2002年11月29日(金) 09時33分 |
「恒例のNORADサンタ追跡サイトがオープン」というニュースで、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は、赤鼻のトナカイ『ルドルフ』の鼻の熱源を目標に、サンタの動きを追う、と書いてありました。
何かの暗号ですか? それとも、実際にそういう名前のトナカイがいて、それを追跡探知するのでしょうか。
結構盛り上がっているみたいですが、お遊びなどではなくて、監視網の強化や新開発した技術の隠れ蓑だったりして…。http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021128207.html
■[845] Re[835]: 「誕生日にケーキを食べようと思う…」 Casper 2002年11月29日(金) 09時07分 |
というわけで、食べようと思う。
現在、ケーキを半分こっツにするだけのようです。
まぁ、いいんですけどね。
…この掲示板、ニュースを書いても流れていきやがる…
■[844] 「あずまんが大王」はもう少しかかりそう… Casper 2002年11月28日(木) 23時12分 |
「今日中には~」と書いたりしたが、動画の質やインターレース処理がぴったりとこなくて、色々と設定やアプリを変えてテストした。
まぁ、DVD2AVIでプロジェクトを作って、TMPGEncでDivX化が満足できる仕上がりだ。DVDxは直接に変換できたり、チャプターごとに切り出す場合に、選択していくだけなので便利だが、音が44kHz固定で、音がずれていくのが欠点だ。インターレースを解除できるが、線がガタガタだ。
まぁ、変換ならTMPGEncって感じだ。
灰羽が連続2話、1時間モードで放送されているが、切り出しに手間がかかって、けっこう大変である。他のアニメより、最後のおまけが多いため、切り離す個所が多い。まぁ、ガンダムSEEDも似たような感じだ。
あと「天才柳沢教授の生活」もMPEG2(640x480)で録画しているが、TMPGEncでのDivX化処理をもう一つのPCでまとめて処理しようと、作業ファイルをネットワークコンピュータでコピーしようとした。しかし、コピーできないと言いやがる。どうも2GBくらいのサイズになると扱えなくなるらしい。表示も負の値に裏返っている。… int型では入りきりませんか? MS~、せめてunsigned int 、またはlongでお願いします。(2kとかXPだと修正されてるのか?)
11/29
・あずまんが 1-5 の作業終了。提供者のアカウントで上げておきます。
・シスプリピュア、灰羽で、24fps化に失敗した模様…横縞でてるよ。再エンコしときます。
・int型を正負ありで使用すると、最大サイズは2^31となるはず。
int型 = 32bit 最上位bitは符号用 = 有効bit数は31bit
ファイルサイズはByte単位で記録してあると思われる。
2^31 = 2,147,483,648 Byte = 2GByte
よって、ファイルサイズが2GBを超えると符号が反転するのだ。
論理的には4GBが限界だとか言われてるけど、LAN経由なら2GBでアウトだ。
これってサーバとクライアント、どっちの不具合なのだろうか…。
一覧の取得とかは出来ているので、受け側の問題?
Win9x系では2GBのファイルを作ると、エクスプローラーでコピーできなくなるらしい…これが2GBの壁というやつか。
■[843] 「ちょっくら、UMLを勉強してみようと思う」 Casper 2002年11月28日(木) 15時23分 |
会社の得点付き資格リストには上がっていないのですが、UMLを知りたいと思う。
まぁ、別に資格を取ろうとか、それを目標にはせずに、UMLで書かれたモデルの意味が分かる、または書けるといったレベルにしたいです。
説明とかで、UMLを目にするようになったのと、モデルに統一された表記方法があれば、関係や機能の説明の言いまわしを、そんなに悩まなくても良くなるかもと思ったわけです。もちろんそれを理解してくれる人でないと使えませんが、それはそれ。ホワイトボードにはUMLで書いておいて、具体的なことは説明すればいいと思います。
近くの人もUMLの資格を取ったりしてるしね。
…ベトナムの人と一緒に作業するかもしれないので、コミュニケーションの方法は増やしておいた方が良いと思う。(プログラムやモデリングの話は、ボディランゲージでは伝わらないでしょう…)
■[842] 「TVの録画を専用のハードにさせたいです」 Casper 2002年11月28日(木) 14時53分 |
アニメをMPEG2で録画して、どうせならCMカットとかやってくれて、PCにデータを移動できる…そんなハードが欲しいです。
今、リストで1stなのが「RD-XS40」(TOSHIBA)なのです。
すでにDVD-RAM/Rドライブを買って準備万端といったところですが、別に他の機器でもそれは変わらないと思います。
こいつの何が良いって、HDDが120GBと大容量なことです。ネットに対応とか言ってますが、私的には無くていい機能です。まぁ、TVの画面上からリモコンで操作するより、ブラウザでコントロールできたら便利だとは思いますが。保存された物に関しては、ディスクに取り出してPCで即エンコだと思うので、そんなに使わないと思われます。
(まぁ、エンコの手間を省いて、CD-RのようにDVD-Rを使い倒す…MPEG2で保存…といった生活に、ならないとも言い切れませんが…DVD-Rも115円/枚の時代だからな。)
なんだか、スペック表を見ていると「DVD-RAM、AB両面保存」ができるみたいですが…それするとPCでは取り込めなさそう(片方ずつHDDに取り込んで繋げて再現はできないだろうか?)…内臓HDDの内容をバックアップといった使い方ができます。
まぁ、これらを購入したとして、表示はどうしよ。アップスキャン? それともD1とかコンポーネント出力に対応したディスプレイでも…。http://www.zdnet.co.jp/products/toshiba/rdxs40.html
■[841] 「無買デー」 Casper 2002年11月28日(木) 09時16分 |
先進国の過度の消費が自然環境を破壊していると訴え、年に一度は、何も買わずに過ごす日を作ろうという『無買デー』運動…アメリカやヨーロッパで盛り上がっているようです。
11月の最終土曜日がこの日に当たるので、今年は29日から30日に行われるそうです。
よし、オレも無買デーだ。(でも、その前に買いだめがあるので意味無いかも…。)http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021127206.html
■[840] 「MS、OSの強制アップグレードか?」 Casper 2002年11月28日(木) 09時08分 |
MSは、OSなどのソフトウェアを強制アップグレードさせるようにするかも…といった発言をしたそうです。
いや、それに関しては、SP1を入れたらシステムが動かなくなったという実績があるだけに(しかも、ここ最近に…)、ある日突然、全世界のPCが停止したという事態になりかねませんよ。
そのことでHotwiredも辛口の記事を載せています…。
セキュリティーのためには、最新のパッチを当てるべきなのですが、そもそも穴の開いたバケツなんか使わなければ良いのです…が。http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20021127103.html
■[839] 12/01突撃隊 龍難 2002年11月27日(水) 23時49分 |
土曜に用がなければ日曜(12/01)に突撃します。
まぁ、毎週そんな感じですが、書けとのことですので……
他、
あー、パーツの事は良く分からんので龍難はパスします。他の皆さん返信お願いします。
dmac氏が買って良いいって言ってるからMTV買ったのです。考え無しなのです。
■[837] 「休ませてください…」 Casper 2002年11月27日(水) 01時05分 |
「めざましテレビ」、「まんてん」、「アソボット戦記五九」、「ボンバーマン ジェッターズ」、「GameBreak」、「デビルチルドレン」を録画するのをやめようと思います。
っていうかやめた、すでに予約を削除した。
どうしても欲しいなら今すぐに伝えてください。
まぁ、FTPにもアクセス来ないし、「いらねぇー」と判断しました。
「ダークエンジェルⅡ」もいらないと思っています。来週までに反応なければ削除です。
逆に「いままでの分が欲しい」というリクがあったら遠慮無く。整理のためにも、地層から発掘してDVDに入れておきます。DVD化推進中~。MP3もDVDへ。
これからはまったりとした動画生活をしたいと思います。
寝る時間を削ってエンコを続けるのは辛いです。誰も見ない動画にディスクを費やすのはいけないと思います。「めざましテレビ」は細かく分かれていて、ニュースを切り出すなど、下ごしらえが面倒です。ハリポタ映画も公開されたので、気になるニュースはもうこねぇよ。「まんてん」はいつになったら宇宙へ行くのですか? もし行ったら知らせてください。「五九」はもういいです。いいかっこしぃのキャラどもは腐ってしまえ…。「ボンバー」はキャラが幼くて見るにたえません。OPだけでマウスを投げ出したくなります。「GameBreak」は…何も言えません。「デビチル」は、そもそもメガテンなんてどうでもよかったのです。新アニメという理由で録画していました。
というわけで、空いた時間でネットしたり、好きなアニメを見ようと思います。
■[836] 告 dmac 2002年11月26日(火) 21時51分 |
某N研究室からからこんなメールがきた。
皆さんも考えてください。
さて、今年も押し迫ってまいりまして、そろそろ残り予算のことを考える季節
になってしまいました。
今のところ、皆さんが組み立ててくれたマシンにメモリを買い足そうと思って
います。
M/Bのスペック的にCPUの強化も難しいので、価値があるかどうか不安です
#M/B買い換えるとメモリが対応してこないので…
一方、センターのフルタワーについては、M/Bから交換していこうと思いま
す。以下のようなスペックのマシンでお勧めはありませんか?
#個人的には、自作を所望します。
ビデオキャプチャ機能
AV入力(コンポジット、S端子)、デジタルビデオカメラ対応
DVD-RWまたはRAM
(あれば)TVチューナ
但し、タイマー録画が可能であること
M/B,CPU
不問
専門家の皆さんがおられると思いますので、ご意見宜しくお願いします。
アドレス不明なエンコーダさんにも転送してください
■[835] 「誕生日にケーキを食べようと思う…」 Casper 2002年11月26日(火) 18時18分 |
というわけで、12/01に家にくると「ケーキ」が食べられます。
とりあえず3人前くらいは用意しました。(トッピング材料は除く)
ケーキ希望者は Project Note に書きこむべし。それによってその日に作る量が決まります。
書きこまずに来てもいいが、ケーキはねーぞ!
■[834] 「人工生命開発プロジェクト」 Casper 2002年11月26日(火) 09時45分 |
生物代替エネルギー研究所(米メリーランド州)が、必要最小限の遺伝子の組み合わせ(最小ゲノム)で生命活動を維持する生命体の作成に乗り出すと発表したそうです。
これまで見つかった生物でゲノムが最小なのは、マイコプラズマ・ゲニタリウムという細菌で、遺伝子数は517個しかなく、両氏らの解析では、このうち256~350個の遺伝子があれば、生命の維持が可能なのだそうです。
計画では、マイコプラズマの細胞からDNAを取り除き、コンピューターを使って設計した人工DNAをその代わりに入れることで最小ゲノム生命体をつくるそうです。
また、安全性を確保するため、人間の細胞に取り付く能力などは取り除くそうです。
とうとうやっちゃいますか、人工DNA生物…。細胞は自然のモノだそうですが、そのうち専用の細胞を作らせるようなDNAを作って、まったくのオリジナルを作ってみたり…。
この細菌の最小遺伝子数は 256DNA だそうですよ。13thプロコンの参加者さ~ん、何文字送れますか?
そのうち研究結果をもとに、256個までのDNAをシミュレートするプログラムを作ってください。256ってコンピュータを意識しませんか?
でも、遺伝子ってDNA→4種類の塩基だけじゃないって聞きました。塩基の2重螺旋を何かに巻きつけた上で束ねているらしいですよ。それで遺伝子情報を取り出すために、束をほどく時間で、遺伝子の発現タイミングを設定しているらしいです。
なので、一般に知られている4種類の配列パターンだけじゃ足りないと思います。http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200211/22/20021122k0000e040040001c.html
■[833] 「今週のメカ~」 Casper 2002年11月25日(月) 01時59分 |
今日(11/24)はアキバでMP3プレーヤー、CREATIVE の「NOMAD JUKEBOX ZEN」を買いました。
記録媒体は内蔵型HDD(10GB)で、約4000曲入るそうです。そしてUSB1.1かIEEEでファイルを転送します。MP3やWMAが再生可能ですが、通常のファイルを保存しておくこともできます。さすがに10GB、DVDよりも多いです。これが一杯になる日は来るのだろうか…。
曲も大量に入るし、再生の性能も良い。リチウムイオンバッテリ内臓で、HDDなのに10時間以上の連続再生、日本語ID3タグ完全対応。ジョグダイアルで操作、液晶は操作時にバックライトが点灯する。
ソニー製のメモリタイプが128MBで3万円という状態で、同価格で10GBはスゴイと思う。まぁHDD内蔵なのだからそれなりの利点と欠点があるわけだが…。
あとはこのプレーヤーが「外付けドライブ」として認識されるならば文句なしだ。大抵のプレーヤーと同じで、曲の転送は専用のプレーヤー経由でないと行えない。まぁ、これはいいとして、通常ファイルの転送も専用の管理ツールが必要になっている。これがUSBストレージになるならエクスプローラーでコピペするだけの手軽さとなる。さらにWin2000以降のOSではドライバのインストールが必要ないときている。
曲の転送はアルバム単位になっている。選択したファイルが1つのグループにまとめて管理され、「アルバム」で一覧表示になる。この他にアーチストとジャンルの一覧がある。再生するときは曲を選択して、再生リストに追加する。アルバム単位で追加もできる。
■[832] 「DVDの読めるポータブルMP3プレーヤー」 Casper 2002年11月23日(土) 16時57分 |
「AKIBA PC Hotline」の新製品情報に、龍難が「出ないかな~」と言っていた、「DVD対応のMP3プレーヤー」が出てました。価格は39,800円です。
CD-R/RWの使えるMP3プレーヤーが出て、CDにがばがば入れたりしたけど、結局は複数のCDにまで貯まったりして、DVDなら全部収まるかなといった感じです。「さすがに4.7GBもMP3を集めりゃ、それで十分だろ」といってました。
で、でちゃいましたね。MP3プレイヤーとしてだけではなく、CD-R/RWとDVD-ROMドライブとしても機能するみたいです。(本来はそっちメインだと…)
…DVD-RにCDのデータを入れているけど、MP3だけを集めたディスクを作ってみようか。
…DVD-Rは互換がきくから、このプレーヤーでも使えるよね?http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021122/etc_mpdap20u.html
■[831] 「Winnyの自動運転」 Casper 2002年11月23日(土) 00時23分 |
Winnyは自動運転が得意です。
検索で探し出してくるのは完全マッチするキーワードです。こいつをダウンロードエンジンに与えると、同じものを引っ張ってきます。ORでハッシュも検索してくるので、同じ内容のファイルをキャッシュします。
で、自動運転をするときは部分ヒットするキーワードを仕込みます。適当にファイルをキャッシュしていくので、気がついたらファイルが十分に集まっていることでしょう。
…ゴミファイルも引っ張ってくるので、お掃除をしましょう。
■[830] 「DVD-RAMって9.4GBまで使えるんじゃなかったっけ?」 Casper 2002年11月20日(水) 02時18分 |
DVD-RAMをフォーマットしようとして、種類がいろいろあるのに気づく…(遅せえよ)
UDF1.5、UDF2.0、FAT16、FAT32…FATはWindowsのファイルシステムなので理解できる。で、「UDFって何よ?」ってことです。
フォーマットしたけど、9.4Gのドライブとは認識されてないみたい…箱には「最大9.4GBのディスクが利用可能」と表示されている。これはお得意の説明書きか?
どこかに「このドライブは片面ずつしか利用できません」とか、「9.4GBのディスクを使うには使えるけど、最大容量は4.7GBまでです」と、極小フォントで書かれているに違いない!!
それとも、「そんなことは最初から常識のレベルなんだよ!!」なのでしょうか…。
外見からして「ダブルヘッド」には見えないから、片面ずつしか使えないと思われる。…世の中には両面同時アクセス可のドライブが存在するのだろうか?
実際はフォーマットすると4.2GBの容量になった。
データを書き込むにはFAT32が効率的で、スキャンディスク&デフラグできるが、それよりも「HDDに丸コピ→移動」の方が速かったり、負荷が少なかったりする。
UDF2.0はDVDレコーダーが書き込めるフォーマット。
WinXPの標準ドライバはFAT32で書き込むようです。(UDFにするには専用のドライバが必要です)