TOP 投稿 過去ログ 管理用 RSS RDF

良い汗のかき方

URL:http://www.sokagakkai.or.jp/member/heroine/cafe/15/index.html
汗にも種類があるらしい。
汗を出す器官、汗腺には2種類あります。「アポクリン腺」という汗腺から出る汗はたんぱく質などを含み、体臭の原因になったりします。しかし「良い汗」とは関係ありません。もうひとつの「エクリン腺」という汗腺から出る汗のことです。

「エクリン腺」の汗は主成分がほとんど水で、体温が上昇したときに気化熱で体温を下げる働きをします。血管と繋がっており、血液から水分を取り出して汗として出します。このときミネラルも血液から取り出してしまいますが、汗腺の働きでミネラルを血管に戻しています。なので「良い汗」は99%が水で、べたつきやにおいが気になりません。
しかし汗腺の働きが鈍っているとミネラルの回収がうまくいかず、一緒に排出されてしまいます。養分を含んだ汗は雑菌を繁殖させるため体臭の原因になりますし、ミネラルを失うと体調不良になります。これが「悪い汗」です。

これを改善するには「汗腺の機能回復」と「十分な水分補給」が必要です。
汗腺は汗を出していれば機能は維持されますが、運動しなかったり空調のある室内にいると汗をかかないので機能低下になります。また水分補給のときにミネラルも一緒にとっておくと良いでしょう。
----------------------------------------------
…リンク先の情報を元に再構築した。
「良い汗」は塩味じゃないそうです。ちょっとびっくり。ということは「良い汗」かどうかの判断は味?!
…自転車のときに使っているCW-Xのタイツ。生地が重なっているところを伸ばすと白い粉が出た。塩の結晶だと思われ。ということは良い汗がかけてないのか…?とりあえず手洗いで洗濯した。
----------------
■汗腺の構造
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbs_snsi.html