ソフトバンクの「HTC Desire」
ソフトバンクからAndroid搭載のスマートフォン「HTC Desire」について発表がありました。
製造は台湾に本社を持つ「HTC」、機種名は「HTC Desire SoftBank X06HT」となり、Xシリーズであることが分かります。
最新の「AndroidOS 2.1」を搭載し、3.7インチマルチタッチ有機ELディスプレイ、CPUは1GHz動作の「Snapdragon」を搭載しているそうです。
発売日は4月下旬の予定、4月上旬から予約開始。
「HTC Desire」は、Googleのスマートフォン「Nexus One」とほぼ同じスペックなのだそうです。
「Nexus One」もデザインと製造はHTCなので、そのまま使ったのでしょうか。
変更点はトラックボールが光学式になったのと画面下部のボタンがハードウェアキーになったこと。UIがカスタマイズ可能な「HTC Sense」になっていること、「Flash Lite 4.0」を搭載しブラウザでFLASHの再生に対応していることです。
「HTC Sense」は7つのホーム画面を切り替えて使うみたいです。
各画面にはアイコンやウィジェットを配置することができます。利用シーンに応じてよく使う機能を配置しておくようなイメージです。
AndroidOS 2.1搭載によりマルチタッチ機能があります。つまむ操作(ピンチイン・アウト)で画面が拡大・縮小します。「HTC Sense」ではこれをホーム画面の切り替えに割り当て、各画面のサムネイルを見ることができるとか。
スペックや見た目、UIの動きも「Nexus One」とそっくりです。グラボでいうとリファレンスボードをそのまま出してきたみたいな感じです。アイコンが並んでいるのはiPhoneと同じですが、画面上にウィジェットが動作しているのは携帯電話の待ち受けアプリみたいな使い方です。本当によく使う機能、取り出したときにぱっと確認するような時計やカレンダーが動いていると便利でしょう。
同じAndroid搭載のスマートフォンでも「Xperia」はユーザインタフェースに「Timescape」&「Mediascape」を出してきて全然違う見た目です。「UXプラットフォーム」上で動作していて、開発キット「WebSDK」で開発者が作ることができるとは言っていますが、実際に動作するのは「Xperia」上だけ? 他のAndroid搭載スマートフォンでは動きませんよね。どれくらい対応ソフトが作られるのだろうか。ソニーが昔出した「パーム」と「クリエ」みたいな関係にならないとよいけど。
■高性能なAndroid 搭載スマートフォン「HTC Desire」が登場 - SoftBank プレスリリース2010年
■日本 - HTC
■HTC (企業) - Wikipedia
■ソフトバンク初のAndroid端末、“ほぼNexus One”の「HTC Desire」 - ITmedia News
■写真で解説する「HTC Desire」 (1/2) - ITmedia +D モバイル
■ソフトバンクから「HTC Desire」の発売日が発表されました
■「HTC Desire」、予約だけで初回出荷分が完売
■SoftBank X06HT Wikiまとめサイト
製造は台湾に本社を持つ「HTC」、機種名は「HTC Desire SoftBank X06HT」となり、Xシリーズであることが分かります。
最新の「AndroidOS 2.1」を搭載し、3.7インチマルチタッチ有機ELディスプレイ、CPUは1GHz動作の「Snapdragon」を搭載しているそうです。
発売日は4月下旬の予定、4月上旬から予約開始。
「HTC Desire」は、Googleのスマートフォン「Nexus One」とほぼ同じスペックなのだそうです。
「Nexus One」もデザインと製造はHTCなので、そのまま使ったのでしょうか。
変更点はトラックボールが光学式になったのと画面下部のボタンがハードウェアキーになったこと。UIがカスタマイズ可能な「HTC Sense」になっていること、「Flash Lite 4.0」を搭載しブラウザでFLASHの再生に対応していることです。
「HTC Sense」は7つのホーム画面を切り替えて使うみたいです。
各画面にはアイコンやウィジェットを配置することができます。利用シーンに応じてよく使う機能を配置しておくようなイメージです。
AndroidOS 2.1搭載によりマルチタッチ機能があります。つまむ操作(ピンチイン・アウト)で画面が拡大・縮小します。「HTC Sense」ではこれをホーム画面の切り替えに割り当て、各画面のサムネイルを見ることができるとか。
スペックや見た目、UIの動きも「Nexus One」とそっくりです。グラボでいうとリファレンスボードをそのまま出してきたみたいな感じです。アイコンが並んでいるのはiPhoneと同じですが、画面上にウィジェットが動作しているのは携帯電話の待ち受けアプリみたいな使い方です。本当によく使う機能、取り出したときにぱっと確認するような時計やカレンダーが動いていると便利でしょう。
同じAndroid搭載のスマートフォンでも「Xperia」はユーザインタフェースに「Timescape」&「Mediascape」を出してきて全然違う見た目です。「UXプラットフォーム」上で動作していて、開発キット「WebSDK」で開発者が作ることができるとは言っていますが、実際に動作するのは「Xperia」上だけ? 他のAndroid搭載スマートフォンでは動きませんよね。どれくらい対応ソフトが作られるのだろうか。ソニーが昔出した「パーム」と「クリエ」みたいな関係にならないとよいけど。
■高性能なAndroid 搭載スマートフォン「HTC Desire」が登場 - SoftBank プレスリリース2010年
■日本 - HTC
■HTC (企業) - Wikipedia
■ソフトバンク初のAndroid端末、“ほぼNexus One”の「HTC Desire」 - ITmedia News
■写真で解説する「HTC Desire」 (1/2) - ITmedia +D モバイル
■ソフトバンクから「HTC Desire」の発売日が発表されました
■「HTC Desire」、予約だけで初回出荷分が完売
■SoftBank X06HT Wikiまとめサイト