【おくたま!】下見のため奥多摩を走ってきたぞ(2011年8月20日)

というわけで奥多摩に行ってきました。週末の天気が心配だったけど、土曜日なら雨降らないかも?と気象庁が言ってたのでお出かけです。

釜めしは「なかい」に行きました。




⇒とちより亭の地図



泉質は「アルカリ性単純泉」、ここの温泉は高いアルカリ性を持っています。温泉につかると肌がつるつるしてきました。露天風呂あり、サウナありで、イベント風呂は「ペパーミント」でした。地元で栽培された生のペパーミントを入れたそうです。
■車載動画
帰りは明るいうちに車載動画です。奥多摩はのんびり登って一気に下るという楽しみ方です(オイ!)⇒出かけるのが遅くて、温泉でのんびりすると日が暮れる件。
最近始めた「殿様マウント」は楽しいですね。周囲の目を気にしなければ、見たい方向のいい画が撮れてるし、高い位置にカメラがあるのでいつもとは違った視点です。欠点は電源がバッテリーなので電池切れの心配があることのみ。
⇒【muvee】おくたま!(2011年8月20日)
帰りの天気が雨というか雲だったので路面がね…。マンホール乗ると滑るよ。
■Casperの眼[2011/08/20]写真
■Zoom.it
⇒奥多摩、釜めし、なかい、庭園
⇒奥多摩、奥多摩湖、小河内ダム
⇒奥多摩湖、小河内ダム、発電所
■ルートラボ - 2011年08月20日(おくたま!)
■[食べログ] ランキングと口コミで探せるグルメサイト
⇒奥多摩釜めし
⇒なかい
⇒鳩の巣釜めし
⇒とちより亭