TOP 投稿 過去ログ 管理用 RSS RDF

高速道路は時速何kmで走ればいいの?

道路で最高速度が標識などで指定されている場合はその速度まで。
指定されていない場合、道路の種類と車両によって異なる。

■高速自動車国道の本線部分、対面通行ではない区間
・大型自動車、大型特殊自動車、中型自動車、三輪自動車、牽引自動車⇒80km/h
・上記以外の自動車⇒100km/h

■上記以外の道路
・緊急自動車⇒80km/h
・自動車⇒60km/h
・原動機付自転車⇒30km/h

ということで、自分がバイクを運転するときに100km/hで走れるのは高速自動車国道の本線部分だけ。それ以外のところは60km/hだそうです。本線部分に含まれないのは登坂車線、加速車線、減速車線です。
そうかー、左はしの登坂車線が空いてるからといって、走ってもいいけど最高速度は落としていないといけないのね。

しまなみ街道の島上部分はだいたい対面通行だったりします。
標識で最高速度が70km/hに指定されてたように思いますけど、実は60km/hまでだったりするのかな…。

有料道路で高速道路なんだけど、自動車専用道路というのがあります。
そこは高速自動車国道ではありませんので同じように100km/hで走るとマズイことに…。

まぁ指定されている速度よりも、安全に走行するのが大前提ですので。

最高速度 - Wikipedia

コメント

dmac [2009年09月19日(土) 01時37分]
首都高速は平均60km/hですね。カーブなど危険なところは50km/hと言うところもあります。湾岸線はまっすぐなので300ゴホン・・・ゴホン80km/hですね。
間違っても60km/hの所を116km/hで走るともれなく警察から呼び出しを食らって、写真見せられ、後に裁判所で10万ぐらい納める必要があります。はぁ〜。
かすぱ [2009年10月21日(水) 11時41分]
C1(内回り)を新宿へ行くあたりは特に曲がっています。
あとはカーブの先で渋滞している場合もあるので、先が見えないところは慎重に行っています。