電池の大きさが微妙に違う

URL:http://www.fcg-r.co.jp/research/report1/20040302.htm
JIS規格では電池の大きさを定義していますが範囲があり、メーカーによって大きさが違うそうです。
A社 50.25mm、B社 49.85mmでJIS規格では49.0~50.5mm。どちらも規格内ですが、4本直列で繋いだ場合はその差が大きくなります。
まぁ利用する側で工夫して、端子にバネを使うことで長さの差をカバー、振動でぐらつかない様にテンションを与えております。

|


UMDビデオ「ステルス」はワイプアウト内蔵

URL:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051209/spe.htm
映画「ステルス」のUMD版には「ワイプアウト ピュア」の特別版が内蔵されるそうです。
パッケージに同梱ではなく、UMDに映画とゲームが入っているもよう。ゲームの変更点はマシンの模様や形が違うだけか?まぁPSP持ってないけど…。
株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントは、映画「ステルス」のUMDビデオ(UMS-36965)とDVD(TSDD-36965)を2006年1月25日に発売する。UMD版は、本編に加え、PSP用レーシングゲーム「ワイプアウト ピュア」のステルス特別版を同ディスクに収録。価格は、UMD版が4,935円、DVD版が4,179円。

映画本編のディスクに、PSP用ゲームも収録したUMDビデオ。ゲームは、既発売のPSP用反重力レーシングゲーム「ワイプアウト ピュア」(5,040円)の特別版「ワイプアウト ピュア STEALTH edition」。難易度やスピード、マシンの種類などを各3種類から選択できる。なお、同社のUMDビデオは通常3,990円だが、「ステルス」は4,935円で、PSPゲームとUMDビデオの「ハイブリッド版」と表現している。

|


【業務】事務所のビルが電気工事で停電、そのときサーバーは

どうやら12/11に事務所のビルで電気工事するらしいです。
2階フロアの電気を止めるらしく、NGHMさんから電話連絡がありました。(どうしてそこにいるの?おつかれさまです)いつもならばシャットダウンしておくのですが知りませんでした。まぁUPSがあるので大丈夫でしょう。早ければそのまま稼動、悪くてもサーバがシャットダウンに入るだけですので。…SIとCCUのサーバ?USPは付いているのでしょうか。管理外ですので~。

|


Dynamic DO!.jpのDDNS 手続き変更

URL:http://ddo.jp/docs.php?docno=000016
ダイナミックDNSサービス Dynamic DO!.jpのIPアドレス更新方式が変更され、12月31日以降は旧方式での更新手続きが利用できなくなるそうです。
DiCE、What's Up 等DDNSクライアントツールをご利用のお客様は最新のバージョンをご利用ください。

※DiCE をご利用のお客様
最新のプログラム、プラグインをご利用いただき、[イベントの編集]→[詳細]タブ→オプション「サービスタイプ」の値を 「無料」に設定ください。

IP更新リクエスト仕様の変更は以下の通りです。
 リクエスト先サーバーを ddo.jp から free.ddo.jp へ変更

■DiCE http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/
-------------------------
サーバ上での更新手続きが変わるだけで、URL等は変わらないそうです。
---------------
DiCEのPlug-in Updaterというヤツも使わないと修正されないっぽい…。
DiCE Free版 ver.1.59 をインストールしたけど、「サービスタイプ」が表示されてないし。
たぶん一つ下にあるPlug-in Updaterも実行して、ddo.jp用のプラグインを修正する必要があると思われます。
まぁ、ダメなら x68stage.ddo.jp があるのでそっちを使えば良いけど。
-----------------------------
Plug-in Updaterも使えなかった…たぶん無料版は対応していないのでは?
しかたないのでddoのプラグインをいじる。テキストファイルのスクリプトなので修正可能。
IPリクエスト先というアドレスを ddo.jp から free.ddo.jp へ変更する
info.ddo.jp というアドレスもあるけど、これも free.ddo.jp に変更した。
保存して設定を実行すると成功したので、とりあえずこれで行ってみる。

|


自転車のスタンド

URL:http://www.rakuten.co.jp/palmy/475254/475764/475779/#441510
うちの自転車は強い風が吹くと倒れるのです。なので自転車置き場にあるようなスタンドが欲しいなぁと。

後ろのサイドバッグを外すと安定するけど、それを付けて荷物を入れると立ちません。遠出先では左のバッグを外して持ち歩いたり、シートに載せたりしないと倒れます。自宅ではスタンドの下に瓦を敷いて底上げしてます。でも日曜日に見てみると倒れてました。
もっと安定したスタンドを!外出先だと電柱に縛るとか、止める場所を選ぶことが出来ますが、自宅のところは庭に置いてる状態。元から付いてるスタンドはぐらぐらするし、普通のスタンドは付かなかったりします。
そこで地面の方に立てるところを設置しましょう。自転車置き場のアレが基本。とりあえず楽天で「自転車 スタンド」で検索したらURLのが出てきた。結構安いし…。
------------------
1件「グラグラする」という書き込みがあるみたいです。まぁ片側スタンドよりは安定するよう。地面にぺグをうって、引っ掛けて固定しましょうか。
----------------------
■自転車スタンド BYC-2ST
http://item.rakuten.co.jp/murauchihobby/byc-2st/
http://www.rakuten.co.jp/home1/577049/577173/577178/581924/#557367
■自転車スタンド BYC-3ST
http://item.rakuten.co.jp/murauchihobby/byc-3st/
■ブリヂストン DS-BS2 サイクルスタンド
http://www.rakuten.co.jp/trycycle/442795/442798/666782/664016/#609673
■箕浦 DS-110 NOG
http://item.rakuten.co.jp/ride-on/stand006/
http://item.rakuten.co.jp/o-trick/stand006/
■箕浦 DS-10 NOG
http://item.rakuten.co.jp/o-trick/stand007/
------------------
12/9「ブリヂストン DS-BS2 サイクルスタンド」を注文した。

|


鉄のフライパンの手入れ

URL:http://kuraki.mods.jp/blog/log/eid280.html
鉄製のフライパンは買ってきた時には防錆剤でコーティングされているので、カラ焼きしてこれを落とします。
…と、鉄フライパンの手入れについて書いてあった。

ところでチタン製の中華なべが欲しくなってきた。
持ってみると重さが全然違う。同じ大きさの鉄製中華なべと比べると半分です。その代わり値段は倍ですけど。
素材がチタンなので熱の伝わりとかは違うよね。まぁ金属だしそこまで違わないと思うけど、手入れの方法は鉄と同じで良いのかと心配してみたり。
東急ハンズで売ってた方が安かったけど…大きさが違うのかな?
■純チタン片手北京鍋30cm
http://www.rakuten.co.jp/chubonoie/457035/498013/490844/#463881
--------------------------
■チタンについて
http://www.youdocan.ne.jp/sinsozai.html
熱伝導率はステンレスと同じくらい…まぁあまり変わんないということで。
■純チタン鍋の特徴
http://www.rakuten.co.jp/tels/425398/559568/
こちらの紹介文では加熱が早いとか言ってる。まぁ『旧ソビエトロシアの軍事技術を民生用に転用した』とか言ってる…ねーよ!!ちょっとあやしい感じ。まぁ中華なべ自体が加熱早いし。普通のガスコンロだけど、中華用の五徳は付けられるのでしょか?
チタンの特徴としてさびにくいので、買ってきたら洗ってそのまま使えるっぽい。
--------------------------------
鉄製のなべ、フライパンを使うと鉄分取れるとか言ってるけど、それってどれぐらいだ?!長く使ってるとフライパンが解けてなくなるのか。貧血が治ったとか言ってる。それよりレバニラ炒めの方がたぶん利くと思います。(鉄フライパンでレバニラ作ったらよくね)

|


部屋の更新

前の更新から2年経つので、更新のお知らせがきましたよ。
家賃は58,500円で、更新料は8万円くらい。引っ越すつもりは無いのでそのまま更新です。
ぷにちゃにも更新のお知らせが来たらしい。私のとこは不動産屋に家賃を持って行ってる。更新もそこでするけど、ぷにちゃは家賃を大家さん(1Fに住んでる)直接渡すことになってる。更新はどこで…?まぁ不動産屋だと思うよ。
…日曜日にちょっと聞いてみる。

|


上海ガニ、衝撃動画。

URL:http://portal.nifty.com/koneta05/12/07/01/
「上海ガニって、どうしてすっごい、ぐるぐる巻きに縛られてるか知ってる?」
「ああ、そういえば縛られてるね、確かに。なんで?」 
「あのカニ、すっごい脚が速くて、ほっとくと逃げちゃうんだって」
「えー! うっそーん」

「よ、よし……」
思いきってヒモをときました。

以下、衝撃の結果が!!!!

|


ヌルコムアーカイブス~デジタル制作室

URL:http://nurucom-archives.hp.infoseek.co.jp/digital/index.html
JavaScriptによる文字コード変換ライブラリーがあります。
escape() 関数ライブラリで、EUC→Shift-JIS変換とかできたりします。

|


気温が下がると電池が!!

このところカメラを使おうとしてもバッテリー切れと表示されます。

で、なんでだろーと考えて、ふとミニ四駆が。…そう、温度が低いとバッテリーのパワーが出ないのですよ。まぁ温度が高くなっても抵抗値が上がるんだけど、低くてもだめなんですよね。スキー場にデジカメを持っていくときは、バッテリーを手袋に入れとくと良いみたいですよ。
というわけで温度が低くなってた。しばらく手に握りこんでおくと動くようになりました。
-------------------------
でもちょっとした温度の低下が問題になるなんて…。やっぱり性能が落ちているのかも。
使ってる電池はSony製の「Re!」…2300mAh。
http://www.sony.jp/products/Consumer/battery/re/index.html
2200mAh→2300mAh→2500mAhと少しずつ性能を上げて発売されました。見た目は変わらないけどいつの間にか性能に差があって、ちょっとげんなりした。8本セットで売っていて、隣の4本入りより半値だったから買ったけど、4本入りは2500mAh、8本入りは2300mAhでした。

■ニッケル水素充電池の落とし穴
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20041031A/index.htm

|


【DM】日本マルチメディア協会からのしんてんしょるい?!

2時ごろ、「日本マルチメディア協会」から電話がかかってきた。
「STCTシステムのしんてんしょるい」なるものを郵送するので名前と住所の確認~と言ってきた。「~区 でよろしいですか?」と聞いてきたので、「どこから・何の目的ですか」とたずねると、そこで電話が切れた。
…DMのたぐいですかね。住所の一覧とかあるならそのまま送ってくれば良いのに。もちろん捨てますが。電話することで郵送代を省いているのだと思われ。

こういった確認の電話では、相手が話すたびに相づちをうってやらないと黙るから微妙だ。はいはい聞いてますよ…。
----------------------------
→google 日本マルチメディア協会
どうやら悪徳っぽいです。「郵送OK」と答えると教材と請求書が来るタイプらしい。

|


紅茶、おいしくできました

紅茶をおいしくいれられるようになりました。
最低限、時間を守らないとおいしくなくなるみたいです。長時間、茶葉をつけておくと渋い成分が出てきてまずくなります。
お湯でポットを温めておき、茶葉を入れて沸騰したての湯を一気に注ぎます。蓋をして、規定時間(2分半)ぴったりでカップに注ぎ、茶葉を捨てます。
日本茶(玄米茶とか好き)だと茶葉を入れたままで、複数回楽しめたりするわけで、渋さもまた良しです。なんで紅茶だとダメなのか?
-----------------
電子レンジ対応ポットでお湯を温めて紅茶をいれようとしたところ、ティーバッグを入れた瞬間に沸騰しました。電子レンジの中でも、取り出したときでも静かでした。98度のお湯から1分間温めたのに、ボコボコもなにも無いわけで…。静かにしていると沸騰しないようです。

会社でいれた、ティーバックの紅茶はおいしくなかった…。

|


【業務】計算が合わなくてね

VB6.0で開発中…実数の掛け算を切り捨てる計算で、1円少なく出る場合があるらしい。
int(2625 x 10.12) が26564となる。本当は26565なのに…。
とりあえず切り捨てる前に関数を一つはさんで回避した。
int(val(2625 x 10.12))

|


英国式ミルクティーを作ってみたが…

サーバー(ポット)を買って、自分の机でお茶(紅茶)を飲んでたりします。
冷牛乳に紅茶(濃いめ)を注いで作る、英国式ミルクティーをしてみた。

とりあえず買っておいたリプトンのティーバッグが無くなっていたので、次のを隣のコンビニに買いに出かけた。前と同じのもナー、ってそうすると日東紅茶の「Daily Club 10」しか候補が無かったり…。後で茶葉でも買うことにして10個入りをお買い上げ。牛乳はメグミルク300ccを買った。

紅茶の基本的な入れ方「ゴールデンルール」によると、ティーポットとカップを温める。紅茶は1杯につき2gをポットに入れる。水(軟水)を100度に熱してポットに注ぎ3分待つ。カップにお好みで砂糖、牛乳を入れ、紅茶を注ぐ。
…ちょっと失敗かな。まず紅茶が薄い。内容量:22g(10袋)⇒2.2g/袋なので600cc入るサーバには5袋まとめて投入する必要があるわけだ…。2袋しか入れませんでした。そして紅茶と牛乳の割合はどれ位でしょう。そのあたりは「お好み」で…と言われそうですが、半々くらい?…ぬるいです。…ゴールデンルールには「75度くらいで飲め」と書かれてます。牛乳が5度、紅茶が90度だとすると、混ぜたとき75度になる割合はいくつでしょーか?って感じです。
カップとポットを温める方法として、水を入れて電子レンジで1分加熱するとされていたりします。コレって業務用(1500w)で1分か?
--------------------------------
■ゴールデンルール
http://homepage3.nifty.com/orizzonte/tea/etc/chuq/rules.htm
■日本紅茶協会  紅茶の入れ方の基本
http://www.tea-a.gr.jp/dic/make.html
■[紅茶]All About  紅茶の基本的飲み方
http://allabout.co.jp/gourmet/tea/subject/msub_basic.htm
■関心空間  完璧な一杯の紅茶の入れ方
http://www.kanshin.com/keyword-322191
-----------------------
■紅茶研究室  Royal Milktea Laboratory
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1235/index.htm
特にミルクティーについてのサイトを発見。レシピも載ってるし、次はこれを参考にして…。
・ティーバッグをつかう
・最適なミルクを探そう!
など、実用的~♪
-----------------
「英国式ミルクティーを作ってみた」と書いたが、つまりローヤルミルクティで、水50ccに対して牛乳を350cc、茶葉10g(4スプーン)を用意し、なべの中に水と茶葉を入れて弱火で温めながら、1分後にミルクを加えて70度位になったら出来上がりというものだそうです。なので作ろうとしていたのは普通のミルクティ、水350ccに牛乳50ccくらいだそうです。…会社にはコンロが無いしな…。

|


バイオレッタ ソーラーギア

URL:http://www.violetta.com/japanese/index_j.html
変換効率17%の太陽電池セル、12V充電式ニッケル水素電池(単三x2)を一つにまとめたユニットです。
持ち運びで適したVS01、12Vを出力するVS12がラインナップされています。

VS01は専用の充電式ニッケル水素電池を2本、充電することができるほか、USB出力でPDAを動かしたり、DCケーブル(4~6V)で携帯ゲームを動かすことが出来ます。VS01を並列に繋いで急速充電したりとか。太陽が出ていなくても電池が充電されていればそこから給電可能。

自転車で使ってるPDA+GPSはUSBで追加バッテリー状態にしていますが、VS01を使えば日中はずっと使えたり?PDAとGPSでバッテリーが別なのですが、PDA←太陽電池、GPS←単三x2なのでVS01を1セットでこと足りるような…。
---------------------------------------
本体のみ:VS01 5,250円
本体+電池x2:VSAA-2 6,300円
電池(単三x4):VHAA1600-4 2,100円
DCパワーケーブル:VCP01 1,050円
USBパワーアダプター:VAUSB01 2,625円
※各種USB充電ケーブルとのお得なセットもあります。
-----------------
私の場合、「海外向けNOKIA GSM方式携帯電話&CLIE用セット」はマジゴッド。対応がぴったりです。特別価格:10,080円
http://www.violetta.com/japanese/hanbai/cellular&pda.html#nokia+clie

|


平成17年度、医療情報技師の認定証交付者の一覧

URL:http://www.jami.jp/hittopdcontents/hittopd18.html
医療情報技師能力検定試験の合格者発表です。
合格者の受験番号の一覧です。
-------------------------------
直リン禁止のサイトみたいです。たぶんRefaが無いとはじく設定…。とりあえず http://www.jami.jp/ から探してください。
で、私合格でした。

|


紅葉

中目黒の駅から見える、川沿いの桜並木が真っ赤に紅葉していました。
原宿からの道も銀杏の葉が黄色になり道を染めていました。

|


ソニーの新ウォークマン

URL:http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/21/news057.html
ソニーが新たに投入するポータブルオーディオ「ウォークマン A」シリーズ。型番はNW-A1000。
曲線を多用したデザイン、シルバー/ブルー/バイオレット/ピンクの4色とオリジナルスタイルとしてブラック/ゴールドがラインナップ。スティック状のフラッシュメモリーは6GB、HDD式は6GB、8GB、20GBとなっている。接続はUSB経由だが、本体のコネクターは独自規格。リモコン付きイヤホンやクレードルへの接続を兼ねているのだろう。転送は新たに開発された「CONNECT Player」を使う。
特徴的な機能としては「インテリジェントシャッフル」というのがある。これは利用者の評価や再生履歴、アーティスト情報などから判断して「ユーザー好みのプレイリスト」を作成する。また再生中に本体のリンクボタンを押すと、再生中の曲にジャンル的に最も近い曲を表示するというもので、色々と興味深い動きのする携帯プレーヤーとなっている。

■Sony Walkman オフィシャルサイト
http://www.walkman.sony.co.jp/
---------------------------------------
はい、ほめる内容から一変して、返品するネタへ。
http://gelauftman.seesaa.net/article/9691921.html

■【体験談】Aシリーズ返品成功しますた !!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1132673945/

Walkman Aに付属のコネクトプレーヤー(CP)ですが、色々と不具合があるそうです。ちなみに発売と同時にバージョンアップがあって、Ver1.0.01になってる。URL:http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/connect_1001.html
HDD式のヤツはSonic Stageで接続しても使えるので、それを使ったほうが楽とのこと。CPと比べると動作が軽いそうです。…FDDにアクセスして止まる。そうでなくても止まる。終了も20秒かかったりする。起動中はtinyhttp.exeというプロセスの負荷が急に重くなったりしている模様。
・ CONNECT Playerの本体はtinyhttp.exe、CONNECT Playerは事実上、そのフロントエンド。
・ tinyhttp.exeの正体はFSKと呼ばれるSONY独自技術。
・ FSKとはある種の開発+実行環境。Javaの仮想マシンみたいなもの。
・ ただし、その言語はECMAScriptベース。
でも、「アーティストリンク」「再生履歴」「よく聞く100曲」などの特殊機能はCPで接続したときに反映される仕組みになってるから、SSを使ってると機能しないそうです。

■CONNECT Player Ver.1.0 速攻レビュー(3)
http://gmcustom.main.jp/mvtp/archivesplus/2005/11/connect_player_ver10_3.html
■ウォークマンA用ソフト「CONNECT Player」をテスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051121/dal213.htm
----------------------------------
今使ってるのは、CREATIVEのZen Touch。バッテリーはあんまりヘタって無いですけど、たまに再生中で固まることがある。リセットすれば復活するが、HDDが危ないのだと思う。なのでそろそろ買い替えモードじゃない?
もちろんHDD式MP3プレーヤー。ポケットに入りきらないのも考えものだが、容量は多いほうが良い。今のは20GBだが、持っているものを全部突っ込むと一杯になって死んだことがある…まぁまぁ好きな曲を詰め込んで、その中からプレイリストを用意して、だらだらと再生するのが良い。同じ仕様ならとにかく大容量のものを。
ソニーのウォークマンAならNW-A3000で60GBにするところ。インテリジェントシャッフルという機能にちょっと惹かれたが、どうも使いにくすぎるらしい。ちょっと前によさげよさげ言ってた「Synapse Media Player」に似た機能かと思った。…使ってるとエラーを出すようになり使えなくなったが。
■Synapse Media Player
http://www.synapseai.com/index.asp
---------------------------
Synapse Media Playerは、
C:\Documents and Settings\〈ユーザ名〉\brain*
というファイル(複数)で再生情報を持っているらしく、ダメになったときはこれを削除すると元に戻った。まぁインストール直後に戻る感じ。ランキングとか振り出しに戻るのでSynapse的には致命的かも。
イケてるんだけど・起動すると毎回MP3ファイルを調べるので待たされる。・ライブラリー、再生リストなどでファイル名の日本語がバケる。・ページの切り替えが遅い・終了するとエラーを吐く。
CONNECT Playerと同じく、ランキング情報の表示にhttpdを起動させてるらしい。

Zen Touchを起動させると「ライブラリー再構築」が始まりました。
最初に見たときはHDDが初期不良したときで、今度もHDDが終わったかと思いました。しかし再構築が終了すると普通に使えてました。もしかすると壊れたファイルがあるかもしれません。でも約4000曲入れてるし、音量を93dBに標準化したときに上書きしてプレイリストが壊れたので良く分かりません。
まぁ次のMP3プレーヤーについて考えておく必要はありそうです。

|


静岡ローカル「のっぽパン」

URL:http://www.geocities.jp/noppo_world/index.html
静岡には「のっぽパン」と呼ばれる、長さ30cm以上のパンがある。
昭和53年から売られていて、中身を色々と変えながら現在に至る。
きりんの絵がかわいらしい。

|


NeoM

URL:http://neom.nifty.com/
NeoMはニュータイプの映像作品をネット上で発掘、支援し、世に出すプロジェクトです。

|


地球シミュレータによる長周期地震動解析

URL:http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/22/news040.html
地震の第1波をキャッチして自動的に耐震対策を実行する高層ビル。そのような夢の耐震システムにつながる研究が、スーパーコンピュータ「地球シミュレータ」を使って行われている。大地震による新たな脅威「長周期地震動」のシミュレーションを紹介しよう。
■ITmedia -「コンテンツ時代の未来予想図」
大きな地震によって発生する長周期地震動、超高層ビルや石油タンクに大きな影響を与えることが分かってきました。解析の結果、地下の地質と形状によって増幅されることが判明、この解析にはノード間の関係を複数同時に計算できる地球コンピュータが威力を発揮するというお話です。

|


【業務】サーバの警告ランプ点灯!

まぁ会社のドメインサーバなんですが(爆)…まだ動いてますよ。
DELLからログ取得ツールを送ってもらってログを取得、それをサポートに送って解析してもらうことに。
「ログの容量が一杯になっててわかんない」って。色々出てるエラーも「アンノウンセンサータイプ」不明かよ。…なにか変なものが付いてるのでしょうか。
ログに対する操作ができるツールが送られてきて、ログのクリアを行うことに。再起動してDOSで起動させるタイプ。業務が終わってからか、始まる前でないと作業できませんねぇ。
--------------------------
11/22 ログのクリアで警告ランプの表示が消えました。とりあえず解決。
本当の問題としてはエラーログが一杯になるまで出てた「アンノウンセンサータイプ」のエラーですけど…。

|


【映画】ハリー・ポッターと炎のゴブレット

渋谷駅の東急ビルに大きく広告が出てましたよ。(スクランブル交差点から見上げる)「世界戦」…ってブリテン島にある3つの魔法学校の対抗試合ですよね。なんでワールドカップなんですか!?(クィデッチの…ですかね)
原作は全巻から2倍の量に増えてるのに、それを同じ2時間に収めちゃってるから物足りないそうです。他の学校の人とか…人物も増えてますしね。
R-13指定で、11月26日から全国的にロードショー。

■『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公式サイト
http://harrypotter.warnerbros.co.jp/gobletoffire/
■ポタマニア 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』映画情報
http://www.pottermania.jp/info/movie/movie4/movie4.htm

|


健康保険の医療費、オンライン請求へ

厚生労働省と2010年をめどに、現在の紙による明細書の送付から専用回線(ISDN)によるオンライン請求に全面移行させる方針を発表した。2006年度から段階的に導入し、原則全ての病院・薬局に義務付ける。請求内容を電子化することで医療費の不正請求を見つけることができるようにする。また過去の記録や履歴を参照するのが容易になり、統計的な分析も行えるようになる。専用回線としてISDNを使うが、回線の敷設費用などは各医療機関が負担することになるが、導入した医療機関に診療報酬を加算することで相殺する仕組みを来年4月からつくる。ただしレセプト数が少ない医療機関については紙による請求を認める例外措置を盛り込むとしている。

|


Seal Onlineは12月からアイテム課金制になります

URL:http://www.rbbtoday.com/news/20051115/27032.html
YNK JAPANとKESPIはMMORPG「Seal Online」(シールオンライン)において、2005年12月1日(木)15時よりプレイ料金を無料化すると発表した。12月1日(木)以降はプレイ無料、アイテム課金の形式で運営されていくことになる。

 「機能性アイテム」「コスチューム」「ペット」などのアイテムは、12月20日(火)12時より販売開始予定。購入には「シールオンラインポイント(S.O.P)」が必要となる。ポイントの発売時期に関しては決まり次第アナウンスされるとのことだ。
■Seal Online http://www.sealonline.co.jp/

|


生協の白石さんCM

URL:http://www.sonymusic.co.jp/anime/destiny/
TBS、フジテレビ等で放送されている、話題の「生協の白石さん」とのコラボレーションCMがWebで公開中。「何時放送しているか分からない」「全部見たい」「白石さんの回答が全部読めなかった」という方は期間限定(11/30まで)なので急いで確認してみてください。
「モビルスーツが欲しいんですけど」「戦うことはいけないことでしょうか?」等、それに対する白石さんの回答とは?!

|


電動アシスト自転車って結構多い

電動アシスト自転車が発売されて10年くらい経ちました。国内生産量の約1割が電動アシストということで結構売れていて、駅前なんかで「増えたなー」と感じることがあります。

自転車にモーターとバッテリーをつけたこの自転車。道路交通法により、アシストする力は対人間で1:1まで、それも時速15kmまででそれ以降は割合が減って時速24km/h以上ではアシストしてはいけないと決められています。
基本となる形はママチャリが主。バッテリーの改良、回生ブレーキ搭載など性能は大きく向上しています。坂道が多い地域、お年寄り用、チャイルドシートなど重量が重い場合など電動アシストは効果大です。

|


TeraStationの新製品「TS-TGL/R5」

URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/t/ts-tgl_r5/index.html
バッファローのRAID5対応のLAN接続ハードディスク(NAS)、「TeraStation」に新製品が登場しました。
 ・ケースを新設計。色は黒
 ・HDDがSerial ATA 2.0、カートリッジ式で故障時に容易に交換可能
 ・液晶ディスプレイにIPアドレス、ホスト名、故障箇所を表示
 ・不良セクタの自動訂正機能
 ・ケーブルに抜け防止ロックを採用
 ・APC社、オムロン社のUPSに対応
 ・温度センサによるファン制御、異常高温時の自動シャットダウン機能

1.6TB版が普通のお値段でお買い得。主に法人向けの販売だそうですけど一般のお店にも出るかもね。
HDDがカートリッジ式で障害時の対応が楽になりました。HDDは4台と同じですけど、障害時に番号が表示されるとか、不良セクタの自動訂正機能とか、良くなってます。
RAID5で設定するとHDD1台分の容量がパリティ用に消費されるので、1.6TBなら実質1.2TBです。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/02/002.html
http://www.rakuten.co.jp/jism/755023/#854806
--新製品-------------------------------------
TS-0.6TGL/R5 0.6TB \85,000
TS-1.0TGL/R5 1.0TB \106,300
TS-1.6TGL/R5 1.6TB \157,500
--TeraStation---------------------------------
HD-H0.6TGL/R5 0.6TB \85,000
HD-H1.0TGL/R5 1.0TB \106,300
HD-H1.6TGL/R5 1.6TB \264,100 受注生産
------------------------
400GBのS-ATA HDD…26,000円x4、RAID5のカード…3万円。NASサーバを用意するより、全部まとまってるTeraStationがお得。

HD-H1.0TGL/R5を使ってますが、プロジェクトX、ドラマ、アニメ…などで残り80GB。いらないファイルを削除しないと2台目を買うことに…。
---------------------------
アニメ1、アニメ2で400GBくらい。NHK、TVで100GBくらい。あとcommonが100GB。
とりあえずTVとアニメ2を削除かDVDに書き出すことにする。映画をDVDにして残り容量100GBとなった。

オークションでTeraStationを出品している人がいるそうです。中古かぁ…。問題なく動いてるとはいえ、HDDの故障率は上がってることでしょう。まぁRAID5なので壊れたときは交換すれば無問題ですが。
-----------------------
■ユーエーシー、RAIDに対応したThecus製NASキット2製品を発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11825.html
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/11/raidnas_uacn210.html
UACからRAID-NASキット2台が登場しました。
1つは、2台のS-ATA HDDを搭載できる 「N2100」 (約43,000円)。
もう1つは、4台のS-ATA HDDを搭載できる 「N4100」 (約72,000円)です。
N2100はRAID-0/1/JBODに対応、N4100はRAID-0/1/5/JBODに対応しています。
HDDを含めると12万円くらいです。…1000BASE-T×2ポート、2ポートですか?!
Web、FTPサーバになるみたいですので2ポートは便利かもしれません。
TeraStationはCPUとかメモリーについて情報が出てないのですがどうなんでしょう。
-----------------------
■バッファロー、HD-HTGLシリーズにRAIDメンテナンス機能を追加
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11817.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/hd-htgl.html
不良セクタの修復、UPSに連動して電源OFF、RAIDアレイの不良を感知してシャットダウンなどの機能強化、不具合の修正となっています。…これって新製品で上がっていた機能ですよね。もしかして中身は一緒?…まぁ液晶が付いてたり、SATAのHDDを使ってたりするので別物ですかね。でもPCが入っているようなものですから、ソフトウェアの修正とか機能追加は流用できるわけで。
※RAIDメンテナンス機能を初めて実行する場合は、予めTeraStation内のデータのバックアップを強くお薦めします。…いや、もう一台買えと?!

|


HDD Life

URL:http://www.hddlife.com/eng/index.html
HDDの診断技術 S.M.A.R.Tを使ってHDDの健康度を解析、障害発生を予見します。
HDD故障の主な原因は温度ですので、動作温度を抑えれば長く持ちます。
現在の性能はエラー数や回転速度等で調べてるそうです。

Vectorでパッケージが販売中。まぁ開発元(?)に行けばフリー版がダウンロードできます。英語ですけど性能は一緒。どうせ温度や健康度が表示されるだけですし、とても簡単で分かりやすいのがウリですので問題ないかと。
※HDDlife Professional はシェアウエアです。14日間の試用期限があります。
※RAIDで接続されたHDDには対応していません。
※ソフトは言語の選択で日本語表示になります。

■HDD Life
http://www.hddlife.com/eng/index.html
■HDD Life freeware version
http://www.hddlife.com/HDDlife.exe
■HDDlife JE
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se378555.html
http://www.activewave.co.jp/products/hddlife/index.html
---他ソフト----------------------------
■HDD Health
 http://www.panterasoft.com/
 SMART読取、SMART値の変化を記録・報告し、故障予測を立てる(死亡日)
 「Nearest TEC」の欄に直近の故障予想日が表示される。N/Aなら問題ないが…。
■HDTune
 http://www.hdtune.com/
 SMART読取、速度テスト(ベンチマーク)
■DTemp
 http://private.peterlink.ru/tochinov/
 温度監視、SMART読取、ファンクション確認、HDD温度をタスクバーに表示
 http://www.tripers.org/log/eid5.html
■Drive Health
 http://www.drivehealth.com/
 SMART読取、死亡日
■HARDDISK TEMPERATURE MONITOR
 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se268433.html
 SMART読取、温度監視
■S.M.A.R.T. Monitor 2.1
 http://cowscorpion.com/HDD/S.M.A.R.T.Monitor.html
 SMART読取
-------------------------------
とりあえず会社のPCに入れてみた。すると性能的のは問題なし。でもHDDの温度は53度で限界温度は60度…とりあえず大丈夫なんですけど温度警告が出ます。初期設定では5分毎で調べることになっている。で、5分毎にヒントが出るわけよ。PCはDELLの製品版だし会社のですから何かするわけには…。とりあえず温度警告は放置。オプションで温度警告を出さないようにしました。
フリー版なので機能制限がかかっている。メールでの警告や健康状態のバー表示、タスクバーで温度表示が出来ないらしい。まぁ健康度はアイコントレイのヒントで数値が表示されるので問題なし。フリーで十分。
-----------------------
HDD LifeってRAIDに対応してないということですが、どうやって調べれば良いだろう。RAIDしているHDDを取り外して他のシステムに付けて調査?たぶん未フォーマットとかになると思いますが、それで大丈夫かな。S.M.A.R.T自体はフォーマットに関係ないけど、HDD Lifeの機能としては残り容量とか見るので怒られたりしない?HDDごとにタブで区切られて情報が出て、パーティションが分かれてるとそれぞれの容量と残り容量が表示される。
サーバ機のHDDでどれか1台がウイウイ言ってる…。RAIDのステータスではOKってなってるけど不良セクタとか報告来てるし!写真ファイルが壊されました。予備のHDDも買い置きしてあるので、やっちゃえ。
■SMART情報の意味
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1269108

|


会社のプリンタ、何使ってる?

URL:http://www.i-love-epson.co.jp/products/offirio/printer/lp9200c/
会社の事業部で使っているレーザープリンタはEPSON LP-9200Cです。
2Fにはシャープの複合機があるけど写りがいまいち。カラーが鮮やかじゃないのですよ。事業部が3Fに移ったしEPSONのレーザープリンタを買ったのですよ。

オプションで給紙ユニットを1つ付けました。ケーブルを本体に繋げて金具で連結する。給紙ユニットにもコネクタがあるし、これってデイジーチェーンか?給紙カートリッジは可変式で用紙サイズに合わせて大きくなったりする。A3だと後ろにはみ出しますけど。
トナーはCMYKの4色の個別交換式、1本は6000枚(A4、5%)印刷できます。カートリッジの値段が1本2万円。ブラックは2本セットで3万円です。結構な値段ですね。
-------------------------
他の事業部で黒トナーが切れたらしい。プリンターは同じのを使っているので貸し出すことに…。ちゃんと返してくださいね。(うちみたいに予備をストックしとけよ)
※とりあえず書きたかったのはココだけ。まぁメモみたいなものやね。
-------------------------
他にはCDラベル印刷用にEPSON PM-970Cがあります。一回故障があって修理に出しました。こちらはインクジェット。CDの背景を淡い緑にしてたけど今度から白で。…インクの消費量が段違いです♪

|


ウォシュレットが熱かった!!

URL:http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/index.htm
さっきトイレ行ったけど、ウォシュレットが熱いお湯出した!!まぁ40度くらいか?

ちょっとおなかが下って急いで出した。…出した後なんでひりひりするの。まぁとりあえず洗って様子見。で2回目にウォシュレットを出したら熱かった。熱かったのですよ。ちょっとびっくり、いやダメだろそれ…。おなかのことはどっかに行った。もしかして辛くさせないためのサービス?なにこれ。
…ウォシュレットの温度はどのあたりで管理されんの?

|


PS3では中古ゲーム・借りたゲームは動かない?

URL:http://japanese.engadget.com/2005/11/13/no-used-games-for-ps3/
SCEが持っている特許には…『最初に起動したときに、メディアに本体の情報を書き込んでしまって、そのメディアはその本体だけでしか起動できなくしてしまう』これがPS3で使われるのでは?という噂です。

「本体が壊れたらどうなるの」と騒がれてます。まさか全部買い替えは無いでしょ?まぁ修理か…(壊れやすくて修理が高いとどうなんだろう)。自分に関係するところでは、「ぷにちゃ⇔オレ⇔龍難」での貸し借りは出来なくなるわけで。本体ごと?!…ハックの最優先攻撃対象になりそうですね。
任天堂のレボリューションには期待が持てますし、xbox360はxboxのゲームが動くそうですので…よほどいいソフトが出るまで待ちですね。まぁ自分のゲームジャンルは「その他」に分類されるものが多く、一人でやる分には問題なさげですが。

問題の特許(英語) http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&u=/netahtml/search-adv.htm&r=1&p=1&f=G&l=50&d=ptxt&S1=%28Kutaragi.INZZ.+AND+Sony.ASNM.%29&OS=in/Kutaragi+AND+an/Sony&RS=%28IN/Kutaragi+AND+AN/Sony

日本での特許:
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl
「特許・実用新案公報DB」→文献種別「A」、文献番号「2004-103239」で閲覧
出願番号 : 特許出願2003-360055 出願日 : 2003年10月20日
公開番号 : 特許公開2004-103239 公開日 : 2004年4月2日
出願人 : 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 発明者 : 久夛良木 健 外2名
発明の名称 : ディスク状記録媒体、この媒体の再生装置及び方法
【課題】 記録媒体の中古ソフトや偽造ソフトから正規ソフトを保護する装置と方法を提供する。
【解決手段】 ディスク800が本体にセットされて、タイトル固有コードを読み出し、このコードの登録されていれば通常動作に移行する。登録されていない場合認証ソフトを起動し、PG検出を行い、PGパターンと認証データが一致した場合COCTに格納する。不一致の場合は非正規処理をする。
------関連リンク----------------
http://parahaza.seesaa.net/article/9081829.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131357201/
http://blog.goo.ne.jp/azel/e/bc7eb90ff790c0deaab6af9d57242002
http://blog.so-net.ne.jp/sony-f/2005-11-14
http://column.chbox.jp/home/bloguide/archives/blog/main/2005/11/09_001832.html
http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/14120349.html
http://wordstrend.com/modules/pukiwiki/94.html
--------------------------
でもSCEヨーロッパの人が「それはない」と言ってくれたそうです。
特許自体は2003年10月の出願だし…。
http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/17013815.html
http://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50233439.html

|


フレンチのコックだけど何か聞きたいことある???

URL:http://s03.2log.net/home/hopeless/archives/blog312.html
2chのスレを取り上げてるブログから…。フランス料理についての簡単なQ&Aになってる。
本場のフランス料理は味が濃いとか、量が多いとか…まぁ店ごとに違うでしょうけど。ビストロみたいな所はそんな感じ、デギュスタシオンのコースだと小皿で品数が豊富に楽しめるそうですよ。
日本のフランス料理は日本人に合うように色々と工夫されてきたので、ちょっと別物、フランス料理日本風という感じらしいです。

元スレ:http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1037626620/l50

|


Windows Installer

URL:http://www.cocky.to/Wininst/
ソフトウェアを作ったときにそれのインストーラーを作らないといけない。そんなわけでWindows Installerです。

■Windows Installerの利点
・本体やSDKがフリー
・DLLやスクリプトなどで動作をカスタマイズできる

■Windows Installer SDK
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;282477
■Microsoft Visual Studio Installer
http://www.microsoft.com/japan/developer/vstudio/vsi/
http://dobon.net/vb/installer/installer2-2.html
■XLSOFT - InstallShield 11
http://www.xlsoft.com/jp/products/InstallShield/

Orca データベース エディタを使用して Windows インストーラ ファイルを編集する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;255905
DLL Hellを解消する新しいWindowsインストーラとアセンブリ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/techreview/wininstaller/wininstaller01.html
WiX (Windows Installer XML Toolset) とは
http://www.ailight.jp/blog/sha256/archive/2005/03/14/4950.aspx
Windows Installer
http://www.saga-ed.jp/workshop/edq01449/wininst/wininst.htm
----------------------
調べたけどWindows Installer SDKがダウンロードできません。情報が古すぎだ。
InstallShield 11は結構高いし。まぁ必要なら購入することになるでしょうけど…。とりあえずVisual Studio Installerを使ってみる。

|


紅茶にレモンを入れると色が変わる

会社でガラスのポットを用意してお茶が飲めるようにした。そしてリプトンの紅茶、イエローラベルを飲んでたりする。
食卓レモンを買ってきてレモンティーにした。おー色が変わる。…入れすぎ。ちょっと酸っぱい。

紅茶にレモンを入れると色が変わるのは、紅茶の色素がクエン酸によって化学反応するので色が変わるそうです。OHがOになるだけでこれかよ。
http://www.kiriya-chem.co.jp/q&a/q12.html

|


ズバリ大安売り

URL:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/01/9708.html
主婦が入手したスーパーの特売情報を検索できる「ズバリ大安売り」
ズバリ大安売りは、全国のスーパー50社4,000点以上(10月現在)のチラシに掲載される特売情報を検索できるソフト。特売情報の主な情報源は主婦を中心とする全国約25,000人の「地域特派員」で、店舗からの情報提供も受けている。午前中に新聞折り込みチラシの情報をデータベースに登録しており、チラシ発行日の正午12時までに最新情報を提供するという。

最寄やよく使う店舗を5件までを登録可能。検索結果の特売品を使ったレシピを表示する機能もある。10月時点の対象店舗は、イトーヨーカドーやダイエー、丸正、京急ストア、東急ストア、ピーコック、ライフ、セイフー、いなげや、東武ストア、西友、サティ、小田急OX、ジャスコ、長崎屋など。登録店舗数やチェーン数、レシピ情報は随時更新する

|


花粉症対策としてのスギ林伐採

URL:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20051115/20051115-00000019-nnn-soci.html
東京都 花粉症対策で都内の全スギ林伐採へ 完了は100年後
 東京都の花粉症対策本部の初会合が14日に開かれ、今後、花粉症の原因となる都内の「スギ林」をすべて伐採していく方針を決めた。
東京都のスギを全部伐採して、花粉の少ないスギに植え替える計画だそうです。とりあえず10年間で10分の1にする。完了するのは100年後。

多摩地域に1,2000ヘクタールの林業用「スギ林」があって、これが花粉症の原因の一つとされてるそうです。切り出したときに花粉の少ないスギに植え替える計画なのでしょう。
ズキ花粉症の人には朗報でしょうけど、スギ以外に反応していたりするので大変です。今回の決定は都知事が花粉症になってしまって、それで決定されたそうですが、なんだかなー。

そういえば「超立体マスク」が流行った。
------関連リンク------------------------------
超立体マスク http://www.unicharm.co.jp/mask/
東京都が対策本部設置 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051114i106.htm
森林 スギ花粉のQ&A http://www.rinya.maff.go.jp/seisaku/sesakusyoukai/kafun/situmon.htm
花粉症の原因と対策 http://www.shimahideko.com/main/0005.htm
花粉症のメカニズム http://www.takaosan.info/kahunshikumi.htm
花粉症対策の最大のネックは伐採されない高齢樹 http://www.asahi-net.or.jp/~XK4N-ICKW/InformationD/Kafunsyo.htm
花粉症から見る環境政策 http://www.seiron.org/news/archives/2005/04/26001946.php
花粉症の予防と治療のヒント http://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/kafunsho.html

|


MS SQL Serverのライセンスモード

URL:http://www.microsoft.com/japan/SQL/evaluation/license/
MS SQL Serverのライセンスには2種類あります。クライアント数が関係する"クライアントライセンス"。サーバのプロセッサ数が関係する"プロセッサライセンス"

サーバ・クライアントライセンスはサーバごとにサーバライセンス、クライアントごとにクライアントライセンス(CAL)が必要で、CALは5,10,25という単位で売られています。クライアント数が決まっている場合、小規模のLANなどではクライアント数が限られるので費用を抑えることが出来る。
…Webに公開する場合クライアント数の計算はどうなるのだろう。Webサーバ経由でアクセスされるので、Webサーバの数でよい?

プロセッサライセンスはサーバPCのプロセッサごとにライセンスを設定する。クライアント数は関係ないので、大規模なLAN(ネットワーク基幹系システム)で運用してもいいということになっている。しかしサーバで6プロセッサとかCPUが複数積んである強力なのが必要だと…。60万円/プロセッサ。

■価格.com - SQL Server
http://www.kakaku.com/sku/price/371003.htm

|


S.L.A.I.

URL:http://www.konami.jp/slai/
Xbox版「PHANTOM CRASH」の続編がPS2で新発売。
ステージとか機体、パーツが増量されている。しかしxboxの方がハードの性能は良かったので、PS2になるとグラフィックで劣る。背景がちらちらするそうですよ。…遠くの背景をぼかしていたからな、その関係か?

ぷにちゃが購入するそうです。でも近くのゲーム屋に置いてなかったので「買っといて」と言われた。Amazonで注文すればすぐに来ると思われ。まぁ受け取るのに一手間だから、帰りに渋谷のゲーム屋によって、そこで無かったら注文しておくよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A9QETM/250-4448058-5885047
--------------------------
Amazonにて注文した。しかしソフトウェアの検証が始まって、残業が伸びるようになった。ちょっと受け取るのが難しい。
----------------------------
10/19 12:16 Amazonから佐川急便で発送されました。
たぶん明日くらいに届いて、それから再配達にして、土曜日午前中お届けになるかと。
お代を 6,710円 用意しとけよ。
-------------------------------
10/22ぷにちゃから代金を受け取る。
23日にぷにちゃ部屋に行くと、やってるやってる。株があるらしく、しかも値動きが日付によって固定→無限増殖。そんな富豪プレイされると育てる楽しみが…。まぁ武器等をチューンで全振りするには腐るほど金がかかるので、それくらいしないとね。
-----------------------------
■S.L.A.I 2ちゃんまとめ
http://wiki.spc.gr.jp/slai/
ぷにちゃが言ってた「性格なに?」の意味が分かった。チップによって「ツンデレ」「ハートマン軍曹」とか色々あるようです。で、買ったチップは「グリーン」みたい。
-----------------------
やっぱり株に手を出すしか~…。
ミサイル機楽しい。ロックオンが明確に表示されるし、撃ったら追尾するし。煙を噴いて飛んでいくのでおもしろ。まぁ実際には当たってない場合もありますが。ランカーに「ツングースカ対艦ミサイル」をぶっ放したけど、壊れないー!!今、避けた?!…弾速がおそいのですよ~。両腕・両肩から全弾発射!←超重量級

|

コメント

ぷにちゃ [2005年11月14日(月) 22時49分]
自分の機体は最終的にはこんな感じになった
チップ:Wolf-2(キザ)
胴部:プロトンL30
脚部:2レッグL60
左腕:七十式重多装弾筒【煉獄】L99
右腕:六十二式斬機刀【小烏丸】H99
左肩:陽子用増加複合装甲板L35
右肩:陽子用増加複合装甲板L35
オプ:コプロセッサSH-640×7

身近で使われているフォント

URL:http://portal.nifty.com/special05/10/14/
日本語で良く使われているのが「モリサワ」、英文は「ヘルベチカ」だそうです。

Windowsに標準で入っているフォントだけだと面白くない。色々なところで目にする文字の形が表示できないのはなんだかなーって感じです。で、そのフォントの値段を調べたら結構高い。1つだけ買ってもな。まとめヤツでいくら?
…年賀状作成ソフトにフォントが色々入ってた。素材集にもフリーのフォントが入っていたりする。そういうので集めたほうが簡単だね。

■モリサワ
http://www.morisawa.co.jp/
基本7書体パック 44,888円

■フォント海賊版販売の疑いで印刷業の男性を逮捕
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/19/9543.html
モリサワによると、『1つのフォントセットには約2万字が必要で、約10人のチームが3年以上の時間を費やして作成する。』

■まるで手書き
http://www.sourcenext.com/products/tegaki/
■おれん字2
http://www.est.co.jp/orenji/
フォントを作成するソフトで作るのは結構大変そう。手書き文字を200字入力して、その癖でフォントを自動作成するのがあるけど…ベースとなるフォントを指定するんだよね~。全部の文字を手書きするモードもあるけど…。
※ソフトは1,980円で売ってるけど、別途スキャナ(TWAIN規格対応)が必要です

|


サバイバーショットリボル部 晩秋のいもルブ

URL:http://mercato.s22.xrea.com/ssrb/index.php?%C8%D5%BD%A9%A4%CE%B0%F2%A4%EB%C9%F4%A1%CA%C2%E88.75%B2%F3%C2%E7%B2%F1%A1%CB
すっかり芋煮部活になりました。

日程:2005/11/13(日)
時間:11:00~17:00くらい(流れ集合・流れ解散、美味いものは早い者勝ち)
場所:野川公園(調布)http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=50
会費:現物(食料もしくは酒)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.31.45.5N35.40.33.6&ZM=9
----------------------
11/10 野川公園まで自転車でテスト走行。
多摩川サイクリングロードを使って最寄の地点から野川公園まで走った。結構簡単、まっすぐ走って突き当たりを左。最初の信号を右。ずっと行って複雑な交差点で左45度。ずーと行って調布飛行場を通り過ぎて、突き当りを左…ちょっと行ったら野川公園です。
片道1時間半でした。
-------------------------
11/14 色々食べました。猪、鹿、雉、蛙…。チャパティにカレーを付けたり、芋煮して、焼いもして、ワインを飲みました。
炭火コンロx2、バーナーx2、ダッチオーブン、焼き網…アウトドアですねぇ。
ランチャーのガス銃を持ってきていました。一番早いイメージはラピュタでパズーが使った銃(ハンドキャノン)です。中折れ式ででかい弾を1発入れてズドン。まぁおもちゃなのでBB弾を16発同時発射です。あと撮影用という、ガスがたくさん出る弾も持ってきていました。
私のリカンベントも好評。乗ってみて「イイ!」と言ってた。公園では子供には人気。でも大人の女は…「何あれ、プ」ですって。
---------------------
写真://x68stage.ddo.jp/casper/i/20051113/index.html

|


SDV

URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~otec/
オーテック社が開発・発表した自転車の駆動方法。見ただけではペダルをどう動かすのか分かりませんが、とっても効率が良くて、出力が180%向上するとか。
パワートレイン(駆動部)は左右に設けた上下一対のギアをチェーンが長円を描いて回転します。そのために、従来の円運動で失っていたライダーのエネルギーを効率的にマシーンへ変換することが可能になりました。

■高出力自転車SDVが実現すること
・超高速走行と省エネルギー走行
・疲労が少ない長距離走行を実現
・低速時は電動アシスト車並みの軽さ
・健康にやさしいスポーツライディングを実現
東京国際自転車展でも展示してありました。屋外のリカンベント試乗会で試乗も出来たらしいですけど…。ギアとクランクが低そうですね。曲がるときに注意が必要でしょうか。
これって変速は後ろだけ?まぁ高効率らしいし、これ以上複雑にしてもなぁ~。
--------------
昔「オーバルギア」というのが流行った(?)らしい。楕円の形をしたギアだそうです。ブリヂストンのはペダルを踏み込んだタイミングくらいにギア比が高くなる仕様…?速くチェーンが送られるそうです。シマノは逆で、踏み込んだときに径が小さくなり、楽にペダリング…。でも製造費がちょっと高め。今見かけないということは問題があるってことでしょうか。自転車展で金属パーツを作ってる会社のブースで見た。
→バイオベース、スーパーペース
http://homepage2.nifty.com/mamoroute/biopace.htm
→ブリヂストン自転車
http://dec.sakura.ne.jp/~comics/cycle/cy10.htm

あとオーバルギアは「村上式ロータリーエンジン」で使われているらしい。『オーバルギアの回転速度が定期的に変動するという性質を活用して、密閉容器内の二枚の板を動きをオーバルギアで制御する』

■村上技術開発研究所
EMロータリーエンジン
http://www.i-nori.tv/event/2004/11/cycleshow.html
mms://59.106.37.57/i-nori/wmv/murakami.wmv

こんなところにオーバルギアを発見。組み合わされているもう片方のギアも変!
http://www5c.biglobe.ne.jp/~take300/shimano04NV1000J.htm

|

コメント

龍難 [2005年11月11日(金) 18時42分]
あー、これ試乗しましたよ。(風って書いてるし多分)
軽く1周しただけなのでなんともいえませんけど……。
曲がるのは確かに怖かった。
やっぱり低速時は今にも倒れないかと恐怖。
つまり、慣れてないんでとにかく怖いと……。

サイクルモードインターナショナル2005

URL:http://www.cyclemode.net/
スポーツモデル、高級ブランドモデルの自転車を試乗できる展示会

マウンテンバイクやロードレーサーなどの自転車を東京で1,000台、大阪で700台を用意。会場には800mの試乗コースを設け、MTB用に障害物エリア、ロード用は直線エリアという具合に途中で分岐します。リカンベント・小径車コーナーも別に用意されています。
東京会場
日時:11月12日~13日
会場:幕張メッセ 1&2ホール

大阪会場
日時:11月19日~20日
会場:インテックス大阪 6号館A

入場料:前売850円、当日1,000円

|


東京の事務所移転について

URL:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.54.2N35.38.52.8&ZM=8
原宿の事務所が手狭なので、もっと広いオフィスに移転することになった。

どうやら広尾になるそうです。詳しい場所はまだ…。↑リンクの地図はてきとうです。
「交通の便が悪い」「気軽に食べられる所が…」と問題はありそうです。埼玉からの人はほんとご苦労様です。
ビルの8階と9階を借りるという話…具体的な場所も決まってるじゃないか…。
私のとこからは簡単なんですけどね…自転車で通勤しようかな。

|


自転車雑誌

本屋で「BiCYCLE CLUB」「CYCLE SPORTS」などの自転車雑誌を読んだりしてます。
でも関係ない話とかが多いな…。

リカンベントに関する記事なんで極わずかで時々ですよ。広告も載りませんね。「折りたたみ自転車とか試してみる」という特集で最後に1台リカンベントとかね。ロードの乗車姿勢とか熱心に書かれていても全然ですし。「猫背」なにそれ。あとリカンベントは使ってる筋肉が違うらしいですよ。

■CYCLE SPORTS
http://www.yaesu-net.co.jp/cs/
■@Bicycle - BiCYCLE CLUB
http://www.ei-publishing.co.jp/bicycle/

|


クリップへの追加

URL://x68stage.ddo.jp/casper/sunbbs/index.html
登録した記事のリンクをメニューに追加する機能がどうもバグっているようです。(まぁ私しか使わないわけですが…)
新規で登録したときは全文のデータが追加されるみたいだし、編集で追加したときはURLが記事へのリンクではないみたいだし…。
もう一度入出力の対応を確認しなければ。

|


海でごはん。海のごはん。/野外料理

URL:http://www8.ocn.ne.jp/~hayama/
山や海でごはんを作るための手順と道具をご紹介。

|


KAHENSHIKI KOMA

URL:http://www.smartcog.co.jp/Products/koma.htm
エクスウォーカーに近い長さと折りたたみの小ささ。
「都市圏での近距離移動手段として、公共交通機関での携行や収納スペースの確保を想定してデザイン」

タイヤはさらに小さいくて6インチ。でもサスペンションは付いてます。エクスウォーカーは鉄製・13kgだけど、KOMAはアルミ製・9.4kgです。折りたたんだ状態で自立するのはよさげ。まぁ問題はお値段…89,250円です。
-------------------------
■KAHENSHIKI KOMA +Drive
http://www.cycleshibuya.com/fo/f06/skomadrive.html
http://www.jin.ne.jp/wada1/page039.html
ショップのカスタムでKOMAにスピードドライブを取り付けたもの。
重量:10.2kg
価格:15万円
http://fukuda.atnifty.com/fukuda2005/KomaSpeedDriveAttach.html

|


【NWFA】夢の島公園でBBQ

URL:http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.49.42.7N35.38.55.1&ZM=9
11月5日、夢の島公園でバーベキュー(BBQ)が行われます。

日時 11/5(土) AM11:00~PM15:00予定
場所 夢の島公園
交通 地下鉄有楽町線(Y24)・JR京葉線・りんかい線「新木場」下車 徒歩7分
参加費 2,000円→10/28支払った。

公園の紹介:http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=68
-----------------------
11/5 BBQは天気よく行われました。
//x68stage.ddo.jp/casper/i/20051105/index.html
途中で抜け出して「2005 東京国際自転車展」に行った。

|


エクスウォーカー

URL:http://www.17bicycle.com/
17バイシクルの折りたたみ自転車「エクスウォーカー」。折りたたむとコンパクトだけど995mmのホイールベース、8インチタイヤだけどギア比5.17の特別ギア…普通に走れる自転車だそうです。

「並木橋通りアオバ自転車店」にも取り上げられた折りたたみ自転車です。ハンドル、サドル、接地点が普通の自転車と同じなので普通に乗れるとのこと。
「HANDY BIKE 8」を買いましたが、ハンドルの動きがきわどくて乗りにくかったです。タイヤが8インチなのはかなり大変で、ちょっとした段差が敵となります。エクスウォーカーも8インチなので段差に苦労しそうです。
あと、この折りたたみ自転車には『乗員重量』という制限があったりします。エクスウォーカーは80kg以下…「HANDY BIKE 8」だと60kg以下となっていて88kgの私が乗ってすぐにパンクさせた。(治したけどな、タイヤがちょっとボコボコする…)小さいタイヤがネックなのでしょうか。…ダイエットで80kg以下にはなってるので制限内とはいえ、荷物を含めると微妙ですね。
近場だと東急ハンズ渋谷店で置いてあるのをみた。

■エクスウォーカー
http://www.17bicycle.com/
■HANDY BIKE 8
http://www.handybike.com
http://www.bscycle.co.jp/catalog/folding-compact/handybike8.html

|


2005 東京国際自転車展

URL:http://www.cycleshow.jp/
11月3日~5日 東京ビッグサイトにて自転車の展示会があります。

プロによるスタントショー、海外の新製品紹介、話題の新製品の展示があります。野外の広場ではロードや折りたたみ自転車、電動自転車、見たことも無いようなユニークな自転車の試乗ができます。
---------------------------------
11月3はお休みの日なので、東京国際自転車展に行ってみたいと思います。ロードとか乗ってみたり…。
-----------
11/2 …ちょっと時間無いかも。仕事の予定が…。出勤はないけどラフの設計をしないと。
--------------
11/5 BBQを途中で抜け出して行ってきた。
野外広場で色々な自転車の試乗をやってるということなので、エクスウォーカーやロードの感触でもみてこようかと。しかし自転車の試乗は午後3時で終了。着いたときにちょうど終わりました。そんなぁ…。龍難は早めの時間に来ていて、エクスウォーカーも乗ってみたそうです。「乗りやすいけど、坂道は大変です」…ギア比固定だもんね。
製造元ではさらにギア比を上げるための極小リアギアを開発中とのことですが、ギア比を変えられる方向の研究も行ったほうが良いかと。クランク→ボトムブランケットに遊星ギアを設けて、チェーンリングを変えることなく2段変速できる「スピードドライブ」というのがあります。(会場でもBD-1用に展示していた)それを付けてとりあえず2段化。あとパンク対策にリペアムゲルをタイヤに入れる改造をしたいところです。サドルのサスペンションは効果がありそうです。(こちらはオプションで用意されてるとか)

|

コメント

龍難 [2005年11月02日(水) 18時05分]
前売り券(11/2締切)を買えばお得な様子(\1000->\850)