[TortoiseSVN]バージョンアップしたら日本語パックがチェック通らない!⇒また【修復】で回復。

TortoiseSVNの標準は英語ですが、言語パックを追加インストールすることで各言語に対応します。ダウンロードページのLanguage packsでJapaneseのSetupをダウンロードしてインストールすればOK…のはずでしたが、LanguagePack~を実行すると何やらバージョンのチェックで弾かれるっぽい。
ダウンロードしたインストールファイルのバージョンを調べてみたりとか色々しましたが、結局前回(1.6.8)と同様に『修復』を行うとバージョン情報が更新されたらしく、言語パックのインストールが出来ました。
よくみるとダウンロードページに「インストーラーを2回実行して、2回目のときは『修復』を使え!」と書かれているようです。
Important Note…ソフトウェアのインストールってこんなものだったかなぁ…。
If you're updating from an earlier version (pre 1.6.10), you have to run the installation twice. Just use the "Repair Install" the second time.
■TortoiseSVN プロジェクト ホーム
■TortoiseSVN FAQ
■TortoiseSVN 1.6 Release Notes
■TortoiseSVN downloads
■TortoiseSVN(1.6.8)にバージョンアップしたときに、アイコンのオーバーレイが表示されないときの対応方法。