「丹波山温泉 のめこい湯」に行ってきました

買った小説本を読んでたら午前がつぶれた。午後からの出発でも奥多摩なら日帰り圏内です。のんびり行くなら後の時間の方が良いかも?奥多摩はバイクが集まるのですよ~。


※道の駅たばやまの入口で道路工事中でした。
「のめこい湯」へはつり橋を渡って到着です。
入浴料は600円で3時間です。受付で時刻が印字された紙が渡され、その時刻を越えると延長料金(1時間200円)が発生します。

写真の部分は男湯の内風呂を外から見たところです。屋根が八角形に組んであって天井が高いです。

帰りは主に下りなので燃費が良い。燃料タンクぎりぎり一回くらいで行って帰られるらしいです。
そういえばガソリン価格上がりました?1リットル133円になっています。

■Casperの眼[2010/04/24]日付をまちがえた…
■GPSログ[2010/04/25]
■丹波山温泉「のめこい湯」
■丹波山温泉のめこい湯
■栃餅 - Wikipedia
■トチノキ - Wikipedia